【note5日目】デート代論争について意見を述べてみた
結論:
そうゆう考えの人もいるよね。
金銭感覚が合う人とデートしよう。
お金のない人は諦めよう。
デート代は男が奢るべきなのか?
今に限った話ではないが、昔はデートの支払いについてはよくテレビで議論されていたりしましたね。
そんな中で令和にも起こったデート代論争。
深田えいみさんの主張が賛否を呼んでいますね。
実際の投稿がこちら↓
「デート代、なんで男が払わなくちゃいけないのって
言葉。女性はそのデートのために準備して洋服、
メーク、美容代も入ってると思う 全部安くない。
リップだってブランドなら4000円はする。
かわいいって言って欲しくて、そのためにすごく
早起きして準備してる。
それを考えた上で、女性に出してあげて欲しいって
思う!」
実際デート代の割合って
気になったので調べてみました。
90%の男性の方が「デート代は全額払う/多めに払う」の結果になりました。
また、25%の女性が「相手に全額/多めを払ってほしいので、割り勘は抵抗がある」という結果になりました。
勝手に考察
・男性側
・見栄っ張り
これが1番多いのかなって。
やっぱり全額払うってかっこよくない?
・女性に本気
意中の女性がいる時、やっぱり何かしらの
爪痕残したいじゃん!
・お金持ち
お金持ってる人はそもそも関係ない?
・男女平等の時代
やっぱり時代かなー。
昔は男性が出稼ぎ、女性が家庭を守るが主流
今は女性も社会進出が増えた。
・女性側
・本気か見極めたい
お金を払ってでもデートしたい=本気度
って考え方があるんじゃない?
・メイク代、洋服代がかかる
確かにかかるね! 1回のデートでどれぐらいかかるんだろ?
絶対使い切らないと思うけど
・無料で食べ飲み出来る施設がある
「相席屋」ってご存知でしょうか?
男女の出会いの場なんですけど、
女性側は無制限食べ飲み出来て無料。
そりゃ払ってほしいって思うわw
自分だったらどうする?
初回は全額払う。
2回目以降は全額or少し多めに払う。
自分がそもそも飲み会に行かないっていう前提はあるんだけど単純にお金がもったいない。。
そのお金で後輩に奢った方が楽しいなって考える。
後は、全額奢れっていう女性がそもそも苦手なのでこっちからご遠慮。
世の中にはお金持ちいっぱいいるし、お金持ちの男性と毎日ご飯行けばお互いwin-winでしょ!
最後に
ということでデート代論争について持論を述べてみました。
こんなことがニュースになる日本ってまだまだ平和だなって思いましたね😆
金銭感覚は人それぞれなので、価値観の合う人とデートしてください!!
よかったら皆さんの意見も聞かせてください!