たくさんの投稿の中から見つけてくださって、ありがとうございます。
私は『ジブントリセツ作成サポーター』として、ライフキャリアに悩むアラフォーのシングル女性が自分らしい生き方をかなえるためのサポートをしています。
noteペンネームは「さいた みこ」、ジブントリセツサポーターとしては「しみず えみこ(=しみこ)」として活動しております。
私が支持したい自己理解の要素3つ
自己理解を深めるための要素についてはいくつかの考え方がありそうですが、私が今のところもっとも腹落ちしているのは下記の3つに分けるものです。私自身のHPでも掲載しているものをあらためて貼ります。
なにかに例えたくてうずうず
ものごとを整理したり理解を深める時になにかに例えたり、置き換えたりするのがやめられない私(恐らく私の重要なCanのひとつ。そういう思考法は当たり前だと思ってきたのですが、みなさんどうなんでしょう?)なのですが、上述の自己理解の3要素を「車」に例える試行錯誤をずっとしてきました。
ここのところ1年くらい時折思い出しては「あーでもない」「こーでもない」とメモをとりながらこねくり回してきました。
そろそろ一旦の区切りをつけたく、最近気に入っているperplexityさんに聞いてみました!
いつもお世話になっていますが、今回もひとつよろしく!!
perplexityへの質問
《私からの質問》
自己理解で大切な価値観(must)、得意(can)、好き(will)を車に例えたいと思います。価値観は方向性を決めるナビだとした場合の、得意と好きが決めかねています。意見をください。
得意:燃料がなくても最悪これらがあればなんとか車体を動かせるのでタイヤやハンドルでしょうか?
好き:燃料だと思っています。時代によってガソリン、電気、水素など変わっているところも人間の興味・好きが成長とともに変わるのと似ている気がします。
もうひとつおまけに質問
ものすごいすっきり感。
あぁ、もっと早くに聞いておけばよかった。
調子に乗って、次なる質問を続けてみました。
《私からの質問》
この流れで行くと車体やオイルは心身の健康でしょうか?
”健康維持のための具体的な要素”のくだりがやや謎というか余計な感じですが、私の発想が概ね好意的に受け入れられてなんだかうれしかったです。
割と褒め上手かもしれませんね。
生成AIの回答にうれしくなるのもなんだかアレですが、ついそんな感情が対話の中で出てきてしまうことがありがちだったりします。
人生を「旅」に例えるところもちょっと好き。
ほんとに、いい話し相手になってくれますよね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。