【レシピ】うまかっちゃんのアレンジ
新味登場!!
新発売されたうまかっちゃん濃厚新味。
アレンジの隙がないぐらいすでに美味しい。
450mlのお湯に麺とスープを入れて90秒で完成。
脅威のカップラーメン越え。
通常レシピのポイント
1.麺
麺がほぐれるまで強火、麺がほぐれたら中火。
イメージはアルデンテのように透き通る表面と、もっちりした芯を残すこと。
固いほうが好きというのもわかりますが、小麦は火を通すことで消化を助けます。ギリギリ中まで火を通すギリギリの固さを追求するとアルデンテと同じように段々火力を弱く余熱で通すイメージになるかと思います。
2.スープ
スープは鍋で混ぜるのではなく、お椀でスープの素と香味油を混ぜることで味が引き立ちます。裏面の調理方法と違いますが・・・
理由はよく「お湯は350mlのほうが美味しい」というアレンジを見かけますが、人はひと口目が大切です。串焼きなんかは先端に多めに胡椒を掛けます。
鍋に入れて混ぜた場合、鍋の上にスープが混ざっているのでお椀に移すとお椀の下にスープがいっぱい混ざっています。お椀の上にスープを掛けて混ぜることで味の濃い部分が上にいきます。これで塩味を濃くしなくても美味しくできます。ただ、私の好みは420mlです。
アレンジのポイント
出汁プラス
九州には九州の調味料が合います。
極端に言うとお寿司とワインより、お抹茶が合う。
白だしや鰯の出汁は、九州では出汁の定番。
人間は自分が求めている栄養を美味しく感じますので、たんぱく質を増やせるなら鰯やかつおは入れたほうがよりいいです。
油味
油味はお好みでもう少しプラスしてもいいかなと思います。
胡麻を炒ってネギ、ニンニク、生姜を加え、サラダ油で炒めます。
そのうえから420mlのお湯と麺をぶっこめば、香味油の風味を薄めず本来の味を保ちつつ油味を足すことができます。
トッピング
90秒でできるという魅力を台無しにしない手間のかからないトッピングが必要です。
白だしは加えるだけ、油味もネギは切るかもですがあとは同じ鍋で炒るだけ。頑張れば3分です。
トッピング・・・
写真を見ると以下のトッピングが載っています。
・ネギ
・チャーシュー
・きくらげ
・紅しょうが
・煮卵
これはうちにはそろっていないのですが、みなさんのおうちには常備されていますか?
私が提案するのは以下のトッピングです。
・ネギ
・のり
・半熟卵
・豚肉(冷凍があれば)
・もやしのナムル(作り置きがあれば)
並行して1分でできる半熟卵を紹介します。
ラーメンを入れるためのお椀を用意します。
水60ml、白だし(小さじ1)、醤油(小さじ1)を入れてたまごを入れます。
レンジ(650w)で1分。
そのままラーメンを入れて麺を沈めればたまごが上に来ます。
もやしは彩り重視なのであればですね。
豚肉は麺と一緒にゆでます。
ベーコンや焼き豚にする場合は油味を足す工程のときに一緒に炒めます。
ビタミン取りたいので本当は欲しいですね。
本当のアレンジ
活かすアレンジではなく完全味変。
クリームラーメン。騙されたと思ってやってみてください。
100mlの牛乳を温めます。
300mlの水を入れて温めます。
煮立ったら麺を入れてほぐします。
お椀に移してスープの素と香味油を入れます。
上から粉チーズをたっぷりかけます。
トッピング
タマネギをみじん切りにしてニンニクと一緒に炒めます。
粉チーズより前にお椀にのせます。レモンやパセリがあれば加えます。
粉チーズや牛乳が高たんぱくなので栄養バランスがよく、豚骨とチーズの相性がすごくいいです。