見出し画像

苦手な人への考え方

どちらかというと、自分は、こうあるべきだ思考の強い人間だ。
自分はこうするんだから、こうするべき、こうして欲しいとおもうし、自分の良くないところの一つだと自覚している。

みんな違ってみんないい、その思考は大正解だけれど、どうしても折り合いをつけれない人と関わりつづけなければならないとき、どうしても上手く対処できない。

私は物事の一つ一つを本気で受け止めてしまうタイプで、そのような物事や人物に対しては特に、自らストレスをかけ続けてしまい、どうしたものかと思っていた。

そんな中、昨日同世代と飲んでいる時に発せられた言葉が印象に残った。

「苦手な人は『勝手に生きて勝手に死んで』って思っておけばいいんだよ」

一見強烈に見えるこの言葉、しかし思うだけでは何の害も与えないし、強烈だからこそ割り切れる、ような気がした。
全てを割り切って受け流すことはできない、しかし、自分には必要のない人間であり自分の知らないところで勝手にしてくれよって思考。根本が改善できる訳ではないけれど、いいね👍と思った土曜。

たまに出会う印象深い言葉、だから記録しておく。

いいなと思ったら応援しよう!