虹とAXIZ
台風が過ぎた空に虹がガッツリかかってて
零【Hz】の「AXIZ」がふとよぎったので
今日は「AXIZ」について書きます
おそらくXANVALAの次にライブに行ってるであろう零【Hz】
初めてのライブは前回XANVALAのライブレポートでも書いた、アルバム「ZELM」のツアーファイナル
詳しくはまた書こうと思うのですが、前身のバンドLOND BOYの時から好きで、ただライブに行けぬまま解散してしまったので、初ライブは最高に楽しみで最高に楽しかった思い出があります。
このアルバムの表題曲が「AXIZ」
東京ミクスチャーロックというコンセプトにまじでドンピシャな一曲で、音源でも好きだったんですが、ライブで聴くとよりエモーショナルでカッコいい一曲です
ライブバージョンも良かったら
曲も好きなのですが、歌が進むにつれて雨から晴れそして最後に虹がかかるっていう歌詞が好きで
今日ふと空に虹がかかっててこの曲が浮かんだので書いてみました
一番のサビの最後は「歪む景色は雨模様」
二番のサビの最後は「霞む景色は晴れ模様」
ギターソロからのROYの気付いて~のエモパートからの
最後のラストが「澄んだ景色に虹架かる」って感じで雨から晴れそして最後に虹が架かるってのが凄くいいなと
景色も滲んで、霞んで、最後に澄んで行くのがいいなと…
個人的虹ソングでいくとナンバー1なので
綴ってみました🌈
あんまり写真だとキレイに見えないんですが、
なかなかゴツい虹でした!