工房楔のイベントに行ってきた!あとレビュー(ペンシル楔、ペンシル楔真鍮パイプ、グラッソ)
おはこんばんわ!
見てくれてありがとう!
かなり前に、ペンズアレイタケウチさんの工房楔のイベントに行ってきました。(フリータイム)
なので、体験談、レビューして行きます。
ペンズアレイタケウチのイベント行ってきた
ペンシル楔、ペンシル楔真鍮パイプレビュー
グラッソレビュー
ペンズアレイタケウチさんに行きました。
フリータイムで入場したのですが、結構遅い方の順番でした。
自分の番号までカラオケで熱唱してました。
そしたらTwitterで工房楔さんがもうそろそろ来いとツイートをして下さいました。
ギリギリだったので久しぶりに走りました。
ペンズアレイタケウチさんに着いて、中に入るとそこには絶景。
あれは人生の中でトップクラスの絶景でした。
ここの中から自分が一生使うペンを選ぶと思うととっても興奮しました。
そして時間はあっという間に過ぎ、ペンシル楔(真鍮パイプ)とグラッソを購入しました。ちなみに固定式口金とオイルも買いました。
めっちゃ楽しかったです。
財布が軽くなったのでとても達成感を感じました。
〜こっからレビュー〜
・ペンシル楔
普通のペンシル楔は、baseのオンライン販売で抽選が当選し、購入することができました。
樹脂はバーズアイメープルです。
めーぷるなんですが鳥の目みたいな模様が入っており、非常に珍しいものです。
これが初めて職人さん手作りの木軸ペンでした。
重さ、重心、長さ 全てが最適でめっちゃ書きやすいです。神。
・ペンシル楔(真鍮パイプ)
元は普通のペンシル楔と同じですが、中身の部分が真鍮でできており、普通のものより重くなっています。ちなみに樹脂はゴールデンアカシアです。
書き味が最高で、書いててコツコツして、書いてて楽しいです。野原工芸みたいな感じ。(持ってないけど)
・グラッソ
グラッソは、赤、黒、シャープペンシルが使えるマルチペンです。かなり太いですが、太い見栄えなのに、持つとフィットしてくれる謎に意外と持ちやすいマルチペンです。ちなみに持ってる樹脂は、花梨瘤です。僕は黒を青にして使っています。4cタイプよ物なら交換できるので、パイロットのアクロインキに変えて使用しています。めっちゃ気に入ってます。
おわりぃ