見出し画像

僕の初心者時代のミス!ライターさんは気づかず同じミスをしていませんか?

残り2

▲無料配布は終了しています

先日こんなポストをしました。

「仕事ができるなー」と感じるライターの特徴
を紹介しました。

今でこそ、こんなポストができるようになったり、専業ライターとして安定した収益を確保できたりしていますが・・・

ライター期間4年(副業込み)のうち

3年間は泣かず飛ばず

当時は、看護師しながら副業ライターをしていて、

  • 夜勤前に執筆

  • 休憩中に別室で執筆

  • 仮眠せずに執筆

  • 夜勤明けでも執筆

これだけやっても、
収益はせいぜい月5万

いやーーーー、
本当にしんどかったです。
マジでしんどかった。

ライターをよく辞めなかったなー
と、自分でも感心します。

ただね、よくよく振り返ってみると

「僕のクライアントへの対応が悪い」
「ライターに取り組む姿勢がマズイ」
「自分の利益ばかり優先している」

こんな感じで、

稼げない原因は”すべて僕”にあったんですよね。

今回は僕が初心者時代にしていたミスを紹介します。

これを公開しようと思ったきっかけは、僕が毎日ライターさんとやり取りをしたり、記事の作成をお願いしたりする中で、

初心者ライターさんは僕と同じミスをしている

と感じたからです。

しかも、本人がミスをしているという自覚がないんですよね。

なので、このnoteを参考に、
自分の行動を振り返ってみてください。


ここから先は

4,481字 / 3画像
この記事のみ 残り2/3 ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?