![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109636273/rectangle_large_type_2_d7756b04f494ddc4bb499bf352dc7040.png?width=1200)
心のモヤモヤを吹き飛ばしたい時に見たい聴きたい動画🐶てきとーセレクト
ちょっと、お目汚しなつぶやきを失礼しました。
詳細を書くと余計にどよんとなりそうな感じがしたので、つぶやきのみにしました。
さて、そんなこんなで、モヤモヤしてしまった気持ちを吹き飛ばす為に、心にヒットした曲を中心に、動画をてきとーに紹介しちゃいまーす😊
さて、1曲目は、登美丘高校ダンス部によるバブリーダンスです。
曲はあの有名な「ダンシングヒーロー」以外にも楽しめます。
どうぞ~🎵
はい、2曲目で~す♪
これは私、テレビでやってる時にちょうど見た記憶があります。
いとうあさこちゃんが、なかなかやってくれるんです。
それでは、いとうあさこちゃんが加入の、「サイレントマジョリティー」です。
かなり頑張ってますよ😉
さて、3曲目は、いや、3番目ということで。
次は曲ではなくて、映画「ザ・マジックアワー」の1場面です。
映画を観てない方には何の場面だかわからないから笑えないとは思いますが、佐藤浩市さん扮する売れない役者が、殺し屋役をやっているつもりで、本物のギャングのボス(西田敏行)と緊迫の取引を繰り広げるシーンです。
もう、この映画、大好きなんです。
とにかく、佐藤浩市さんのコミカル演技が最高です。
そして、言わずと知れた西田敏行さんの、真面目にとぼけた演技も最高です。
さて、4曲目ですね、真面目に行きます。
本田美奈子ちゃんの名曲です、「つばさ」を聴いて下さい。
素晴らしいです、感動しかないです、心が洗われるような名曲です。
彼女は天才ですよ、まさしく真の歌姫でした。
はい、5曲目は、アニメです。
「さるとびエッちゃん」のopです。
幼稚園の時に見てたような気がします。
話はあんまり覚えてないけど、このopが優しい曲で好きです。
はい、6曲目ですね、次は真面目なのかな?あれ?
安全地帯の30周年記念公演で、「じれったい 」の曲にコロッケが参戦!した模様です。
いや~、異色のコラボですね、さすがのエンターテイナーのお二人です🎵
さて、ラストは、今度こそ真面目に行きます。(笑)
玉置浩二さんと徳永英明さんで、「Friend」です。
もうね、二人のハモりがたまらないから!!
今日の私のように心がすさんでいる時でも、歌の世界観に酔いしれることができます。
すごいですよ、本当に!!
これ、生で聴いた人達、きっと感動で震えたと思いますわ✨