![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151547929/rectangle_large_type_2_9500fa9756cf543b2fd0ddf25e60bb21.jpeg?width=1200)
新作映画『エイリアン ロムルス』
『テルマ&ルイーズ』『グラディエーター』
『ハンニバル』などの名作を
送り出している
リドリー・スコット監督による
1979年の傑作「エイリアン」の
その後を舞台に描く
SFサバイバルスリラー。
簡単なあらすじ
人生の行き場を失った6人の若者たち。
若者たちは廃墟と化した
宇宙ステーション「ロムルス」を発見。
そこで生きる希望を求めて探索を開始。
しかし、そこで彼らを
待ち受けていたのは、
人間に寄生して異常な速さで
進化する恐怖の生命体・エイリアン。
エイリアンの血液はすべての物質を
溶かすほど強力な酸性のため、
攻撃することは不可能。
逃げ場のない宇宙空間で、
次々と襲いかかるエイリアンに
翻弄され6人は、次第に極限状態に
追い詰められていくのでした。
生存率0%、その絶望から
果たして彼らは逃げ切れるのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1724284423326-3dXCEfWnW4.jpg)
感想
これで終わったかと思って
安心しないこと。
息を抜いて緊張を解いた瞬間
新たな恐怖が襲い掛かります。
とにかく見る上では油断禁物。
このしつこさは
「エイリアン2」を監督した
ジェームズ・キャメロンの「アビス」を
思い出させたほど。
『ドント・ブリーズ』を作った
フェデ・アルバレス監督の
真骨頂か?
過去のシリーズを見ていなくても
判りやすい作りになってますが1
第1作の「エイリアン」は
観ておいた方が、より愉しめるかも。
そしてシガニー・ウィーバーが
演じたリプリーに代わる新たな
アイコンの誕生です。
『エイリアン:ロムルス』
9月6日(金)全国劇場にて公開