悪ぶった夏も終わって新学期
先月パターン②の終わり〈わる〉からの始まりです。
新学期が始まってもう2週間目です。児童、生徒のみなさん、いかがお過ごしですか? 夏休みの終わりから新学期の始まりにかけては居座り台風に振り回され、やっといなくなったと思ったら暑さぶり返し。最初の1週間は、やれやれだったかな?
今も昔も、若い頃に、ひと夏のやんちゃをする人がいますよね。ほんのちょっと、イキがった格好して夜の街を歩いてみるとか。街が怖ければ(擬態じゃなくてホンモノの方々がね)夜の神社とかお寺とか。こちらはこちらで、別の意味で怖いですけど……。
地方だと、国道や県道沿いに〈ナンパ待ち〉スポットがあったりするらしいです。平成の時代に聞いた話なので、出会い系アプリ前世の今時もそういうところがあるかどうか、わかりませんが、リアル国道沿いかアプリかは別にして、ひと夏の背伸びした出会いを求める若い子は、今の昔もいるんでしょうね。
もう何年も前の話ですけど、ある夏、学生時代の友人が突如、金茶髪――金に近い茶髪にしたことがありました。子供が良いところのご家庭の子弟が集う学校に通っていて、当の本人の子供は勿論、親もそんなつっぱらかったヘアにするのがはばかれるようなやんごとなき系学校でございます。
だから、仰天した。「どうしたの」と問うと、彼女は「夏休み限定」と笑って答えました。
それ聞いて「なんだ、それ。どこのJKじゃ」と突っ込みたくなったが、とりあえず私もいい大人なので、心中にとどめるだけにした。
子供だけでなく、彼女自身も、高校までずっとお行儀が良いとこのお嬢様系学校に通っていたとのことで、私は地方人だからよく分からないが、別の首都圏育ちの友人曰く「どうしてこのむさ苦しい大学に来たのか不思議なぐらい」お行儀が良い学校らしい。大学は、硬派ではないが、男子校と間違えてる人がいるくらい地味むさ苦しい庶民(お坊ちゃんもいたが)の集うところである。「まず、あの学校の子は来ないどころか、受けない」そうだ。ま、その辺も地方人にはよく分からなかったが。
首都圏学校事情を教えてくれたその友人も、お行儀良い系校出身の友人の金茶髪には驚いていた。
金茶髪ちゃんは、本来、やんちゃな人間ではない。ちょっと天然ちゃんではある……いや、かなり天然ちゃんではあるんだが……。その天然の遊び心が形となったのが、あの金茶髪だったのだろうか?
以来、夏休みに、形だけちょっとやんちゃごっこしている若い子たちを見ると、いつもあの金茶髪を思い出しちゃうんだよなぁ。
ひと夏のやんちゃは、時代が変わっても「ちょっとだけよ」なのよ。(※昭和世代ならわかる元ネタ)