IT導入補助金2024の申請受付が開始!~~制度や活用事例を解説!
皆さまこんにちは。
ビジネス支援行政書士 ライズ法務事務所です。
当事務所では補助金申請サポートなどを主業務としており、行政書士の中でも数少ない認定支援機関として経済産業省から認定されている事務所となります。
設立以降多くの事業者さまからお声がけをいただき、成長する機会に恵まれております。
本当にありがたい限りでございます。
2月に入り新しい補助金情報も続々と出てきておりますが、おそらく年度が切り替わる4月前後は更に増えてくると思われます。
当事務所でも新情報を続々とアップしていきたいと思います。
さて、今回は中小企業が事業効率を向上させるのに打って付けの補助金の1つである『IT導入補助金2024』が2月16日に申請受付を開始したことに伴い解説記事を書いてみました。
記事を読んでいただいた皆さんがIT導入補助金を最大限活用でき、そして事業成長に役立つ内容にしておりますので、ぜひ最後までお付き合いください!
なお、2024年2月19日現在の公式HPをもとに執筆しております。
公式情報は変更される可能性がありますことから、正確な情報、詳細な情報は公式HPからご確認ください。
(IT導入補助金HP)
それではいきましょう
1.IT導入補助金2024とは?(申請者や申請枠など)
IT導入補助金は、中小企業や小規模事業者がITツールやシステムを導入する費用を支援する制度となっています。
ITツールやシステムと聞いてもピンとこないかもしれませんが、例えば、会計ソフトウェアや経費精算システムなどが対象となります。
また、IT社会到来によってますます重要性を増してきているセキュリティ対策として、セキュリティ強化に対応したツールやソフトウェアも補助の対象となっています。
この制度を利用すれば最大450万円の補助が受けた上で、事業活動をしていく上で必要不可欠であるこれらツールの導入を果たすことが出来ます。
経営の効率化や生産性向上のみならず、補助金によって資金繰りにも役立てられる制度となっています。
ではもう少し制度の概要や申請方法などを掘り下げていきましょう。
1-1 IT導入補助金2024の目的と申請対象者
公式資料に書かれているIT導入補助金の目的を要約するとこうなります。
最低賃金引上げやインボイスの導入は政府主導のもと既に始まっておりますし、2023年から加速しているAI技術の発展や人手不足が待ったなしの状況となっているなど、目まぐるしく時代に変化が生じています。
ひと昔前であれば、ITを使いこなせることはアドバンテージでしたが、今はITを使わないと生き残るのが難しい、と言えるのではないでしょうか。
そんな必須級のアイテムとなってきているITツールを、どうせ近いうちに導入するのであれば、IT導入補助金があるうちに活用する、というのは合理的な考えと言えるかもしれませんね。
ではどのような事業者が申請出来るのでしょうか。
以下の条件を両方とも満たす事業者が申請できる対象者となります。
1-2 IT導入補助金2024の4つの申請枠
IT導入補助金2024には以下の4つの申請枠があります。
通常枠
インボイス枠
複数社連携IT導入枠
セキュリティ対策推進枠
それでは各申請枠について説明いたします。
2.IT導入補助金2024の申請方法とスケジュールについて
2-1 申請方法と注意点
IT導入補助金2024の申請は書類申請には対応しておらず、電子申請のみとなっております。
そのため、申請にはGビズIDが必要となっています。
GビズIDの取得については当事務所にて解説記事を作成していますので、こちらもぜひご覧いただいて参考にしてみてください。
なお、申請の際に入力する必要のある項目など細かい申請方法は後述する「IT導入支援事業者」がサポートしてくれることになっています。
ただ、IT導入支援事業者は、ITに知見のある企業であって補助金に詳しいとは限りません。
当事務所ではセカンドオピニオンとしてご相談いただくことについても承っておりますので、お気軽にご連絡いただければ幸いです☆
なお、IT導入補助金は他の補助金と申請方法が大きく異なる点に注意が必要となります。
結論から言うと、申請者単独で申請することは不可となっています。
また、好きなITツールを導入出来るわけではない点も注意が必要です。
ではどのように申請するのか、ですが、
IT導入補助金を申請する場合は、「IT導入支援事業者」として補助金事務局に登録されている『ITに知見を有する企業(基本的には法人)』とタッグを組んで申請する必要があります。
そして、その「IT導入支援事業者」が補助金事務局に登録しているITツールのみが申請可能なITツールとなります。
使いたいITツールがあるのでそれを取り扱っているIT導入支援事業者とタッグを組む
というやり方もOKですし、その逆、
知っているITベンダー(普段からお世話になっているIT導入支援事業者など)が登録しているITツールの中から選ぶ
というやり方もOKです。
いずれにせよ、タッグを組むIT導入支援事業者を見付ける必要があります。
なお、公式HPの「ITツール検索」というページから検索を行うことが可能となっています。
2-2 申請スケジュール
2024年2月16日を皮切りに複数回に分けて申請が予定されています。
なお、各申請枠に応じて締め切りが設定されていますので、ご自身の申請したい申請枠のスケジュールをきちんと把握して計画的に準備をすることを心がけましょう。
なお、申請スケジュールは次の通りとなっています。
2-3 申請に必要となる準備
IT導入補助金2024の申請にはGビズIDが必要であることは上述しましたが、それ以外にも申請にはいくつか準備が必要となっています。
その中でも特に忘れてしまう方が多い2点を記載いたします。
「SECURITY ACTION」の実施
「みらデジ経営チェック」の実施(Gビズとの紐付けを忘れないように)
3.IT導入補助金によるITツールの導入事例
IT導入補助金2024は「自社の経営課題の解決に資するITツールを導入しましょう」というのを一般論としてよく目にするところですが、ただ漠然とそう言われても狭い視野で物事を考えてしまいがちです。
そこで、ここでは、「なるほど、そういうツールを使うという手もあるのか」といった、皆さまのちょっとした気付きになれば、という想いでいくつか事例紹介をさせていただきます。
ITツール×ドローンで森林調査を効率化
宿泊施設の空室管理や顧客データ分析を遠隔地から実施
配車管理システムの導入で日報作業がゼロに
オンライン予約システム導入による予約・キャンセル受付、月謝の入金管理などを自動化
会計ソフトの導入によりバックオフィス業務を効率化
上記はあくまで一例であり、ITツールの導入によって解決した例は他にも数多くあります。
もしご相談などございましたら当事務所までお気軽にご連絡ください。
なお、1点注意点としては、IT導入補助金2023では対象となっていたECサイト作成がIT導入補助金2024では補助対象外となっていますのでこの点は注意が必要です。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はIT導入補助金2024が申請受付を開始したことに伴い制度と活用事例を解説させていただきました。
IT導入補助金2024とは?
IT導入補助金2024の申請方法とスケジュールについて
IT導入補助金によるITツールの導入事例
という構成で記事を書かせていただきました。
IT導入補助金は補助金の中でも採択率が比較的高く、恩恵を受けやすい支援制度の1つとなっています。
特にここ最近は、2023年10月にインボイス制度がスタートし、また、2024年は様々な業種で「2024年問題」と呼ばれる人手不足が発生することが予想されているなど、ITツールの活用は必要不可欠な状況となっています。
今回紹介した内容があなたのビジネスをより効率的に進める手助けになれば嬉しいです。
補助金は『募集期間』があるため、「知った時にはもう終わってた、、」ということが起こりがちです。
ぜひ当事務所では補助金に関する情報発信を行っておりますので、定期的に覗きに来ていただければ幸いです。
もちろん、実際に申請するとなった際のお手伝いさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。
※民間企業など行政書士以外が申請者に代わって行政への書類作成を行うことは違法です。行政書士以外の書類作成代行の広報にはお気を付けください。
今回は以上になります。
ご相談やご不明点などございましたら当事務所までご連絡ください。
※2024年がスタートして2か月、各種支援制度が続々と動き始めていることから当事務所の業務状況次第ではご依頼をお受け出来ない事態も考えられます。
ご興味がありましたらお早めにご一報ください。
皆さまの持続的な事業運営を願っております。
それではまた