
実践に役立つ株情報【04】
私は2019年から株式投資に挑戦していますが、実際に投資する
までには、必要な知識を得るために何冊も本を読んで
勉強し、2022年には外務員資格試験にも挑戦しました。
これは、証券会社や銀行などに所属し、お客さんに
有価証券などの勧誘や販売をするためには
必須の資格です。
この資格を勉強し、試験で70%以上の得点を取れたと
いうことは、金融機関で働いている人と同程度の知識を
得たということになります。

外務員資格を勉強したことによって、日本経済の仕組みを理解する
ための知識を習得しましたので、株価変動についても、何となく
予測できるようになった気がします。
実践に役立つ株情報【04】の内容は以下の通りです。
・配当金の確定申告について
・特定口座と一般口座
・憧れの株主優待と配当金
・初心者こそ順張りを
・投資のプロに課されている制限
・デイトレードの知識も知っておこう(2)
ここから先は
12,378字
/
34画像
¥ 3,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?