![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174098585/rectangle_large_type_2_85eac21451d48cb42e43fffdbe400de6.png?width=1200)
建国記念の日
2月11日
建国記念の日❣️
昨日は、帰りの会で「ゆかり先生のミニ道徳コーナー!」と、建国記念の日のお話をクラスの子どもたちにしました。
テーマは「国を愛し、誇りに思う心」です。
「一年に一回、今しか受けられない授業だけど、聞きたーい?」と言ったら、
子どもたち「聞きたい聞きたい!」と身を乗り出していました。
子どもたちにお話をすると、「日本ってすごい!!」と目を輝かせていました💕
その瞳は、いつもの「楽しい、嬉しい」よりもさらに深く、強く、美しい輝きでした✨
自国に誇りを持つって、奥底から力が湧いてくるというか、命が輝くというか、そんなことをあらためて感じました。
帰りは、みんなで「日本お誕生日おめでとう!!」と拍手をして帰りました✨
隣のクラスの子が誰のお誕生日かなーとのぞいていました。来年はもっと早く資料を用意して、他のクラスにもミニ飛びこみ授業させてもらいたいです😊
今朝は、いつも通り5時ごろ起きて、お掃除をした後、亡くなった最愛のうさぎのくうちゃんと、父、そしてご先祖さまそれぞれに手を合わせて感謝のお祈りをしました。
ケーキの予定でしたが、花束気分だったので笑 それを飾り、お茶を点てて、日本の建国を静かにお祝いしました。
今回の授業は、敬愛する髙橋史朗先生の妹様である藤波礼子さんが作成された「祝祭日・年中行事にみる日本の心」と、
10年前出会ったときからもう目からうろこの学びとご縁をいただいた渡邉尚久先生の以前拝読した投稿を参考に、四年生にもわかるようにパワーポイントを作りました。
次回は、このパワーポイントに建国のお話も入れて1時間の授業を作ります!子どもたちに考えさせたり対話させたり、学級活動につなげたり、教科書教材とコラボもできるか研究実践します♪
あー、楽しい💕
※パワーポイントはアニメーションを入れてあるので、この写真だと重なって見えないところもあります。ご容赦くださいませ。
最後の写真は、藤波礼子先生の資料の表紙です♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099018/picture_pc_0f6f795679e0a8d1fb719650a3b237ec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099025/picture_pc_36af765efea9a849f486e9683a263803.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099021/picture_pc_c74c30d11f020523624d3fef5b0d29f8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099029/picture_pc_8059ce2906e0609f2936e742178ec991.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099034/picture_pc_afd730d6a4855ef9502aa2690e0744a5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099017/picture_pc_e7480bde1d5ed7970424eece7c6155a2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099023/picture_pc_244d89e6685a3b6177a47042df1cd37c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174099038/picture_pc_ee3630295b81414d61e578f6a1b6651f.png?width=1200)