
UPS 決算FY2023 Q3
・株価 $158.31
過去1年 11.56%減(2024/1/??)

・CEO
キャロル・B・トメ

彼女は当社の116年の歴史で第12代CEOです。
UPS入社前は、世界有数規模の小売業者であるホーム・デポのエグゼクティブバイスプレジデント兼最高財務責任者。1995年に同社にバイスプレジデント兼財務部長として入社。
ユナイテッド・バンク・オブ・デンバー(現ウェルズ・ファーゴ )の商業融資担当者としてキャリアを開始し、その後数年ジョンズ・マンビルの銀行業務担当ディレクターを務める。ホーム・デポ入社前は、リバーウッドインターナショナル コーポレーションのバイスプレジデント兼財務部長。
ToméはVerizon Communications, Inc.の取締役、カーター・センターの評議員、Grady Memorial Hospital Corporationおよび Atlanta Botanical Gardenの理事を務めています。またThe Committee of 200、The Buckhead Coalition、The Business Councilのメンバーでもあります。
ワイオミング州ジャクソン出身、ワイオミング大学でコミュニケーション学士号、デンバー大学でファイナンス修士号を取得。
・損益計算書
決算書リンク
2023 Q3

1ドル147円
2023年9月末 決算
売上 3.1兆円 前期比 12.8%減
営業利益 1,974億円 56.9%減
当期純利益 1,657億円 56.4%減
利益率 5.4%
・バランスシート


1ドル147円
資産 10.3兆円 前期比 1.2%減
負債 7.5兆円
資本 2.8兆円
利益剰余金 3.0兆円
流動比率 1.22x > 1.2x 問題なし
自己資本比率 27.3% < 30%
・キャッシュフロー計算書


営業によるキャッシュフロー 1.2兆円
投資によるキャッシュフロー −5,776億円
財務によるキャッシュフロー −7,622億円
フリー・キャッシュ・フロー 5,730億円
期末残高 6,337億円
・PE Ratio
PE Ratio 15.94 (2024/1/15)

・セグメント別売上

米国内パッケージ 2兆円 前期比 11.1%減
国際パッケージ 6,272億円 11.1%減
サプライチェーン・ソリューション 4,607億円 21.4%減
・ニュース
通期予想を再び引き下げ-新労使協約の影響でコスト増加
パイロット167人に希望退職パッケージを提示-航空貨物低迷
・おすすめ銘柄
キャッシュレス決済・BNPL
パワー半導体関連
住宅開発建設
スマートウォッチ・スポーツ
ヨガウエア・スポーツアパレル
飲料・フード
気になる米国株銘柄をコメントで教えて下さい。
米国決算を円換算して、企業の規模感をわかりやすく分析しています。
よかったら、スキしてください。