![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126411433/rectangle_large_type_2_3adc7312f1b525d4918b995010445dbe.png?width=1200)
AMD 決算FY2023 Q3
・株価 $147.41
年初来 130.26%増(2023/12/29)
![](https://assets.st-note.com/img/1704071593607-22VahmsZbG.png?width=1200)
・CEO
リサ・スー
![](https://assets.st-note.com/img/1704071715006-idZxyYMACN.png?width=1200)
・損益計算書
決算書リンク
2023 Q3
![](https://assets.st-note.com/img/1704073414421-A4nH2yOvQy.png?width=1200)
1ドル141円
2023年9月末 決算
売上 8,178億円 前期比 4.2%増
粗利益 3,873億円 16.7%増
営業利益 316億円 プラ転
当期純利益 422億円 353%増
利益率 5.2%
・バランスシート
![](https://assets.st-note.com/img/1704090273499-ATeTf0W5s3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704090280980-riB5qiBtSB.png?width=1200)
1ドル141円
資産 9.5兆円 前期比 6.8%増
負債 1.8兆円
資本 7.8兆円
利益剰余金 79億円
流動比率 2.2x > 1.2x 問題なし
自己資本比率 81.3% > 30% 問題なし
・キャッシュフロー計算書
![](https://assets.st-note.com/img/1704091556191-1QVP7mjrZp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704091576420-Y2UA8mT44L.png?width=1200)
営業によるキャッシュフロー 1813億円
投資によるキャッシュフロー −2,218億円
財務によるキャッシュフロー −1,392億円
フリー・キャッシュ・フロー −405億円
期末残高 5,021億円
・PE Ratio
PE ratio 77.58 (2023/12/29)
![](https://assets.st-note.com/img/1704072713608-1yLOjv7yJL.png?width=1200)
・セグメント別売上
![](https://assets.st-note.com/img/1704110023002-ObYRw8BAJL.png?width=1200)
①売上比と前期比
データセンター 27.6% 0.7%減
クライアント 25.1% 42.2%増
ゲーム 26.0% 6.8%減
エンベデッド 21.4% 4.6%減
データセンター部門は、主にデータセンター向けのサーバー・マイクロプロセッサ(CPU)、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)、データ・プロセッシング・ユニット(DPU)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、アダプティブ・システムオンチップ(SoC)製品などを含む;
クライアント部門は、主にCPU、CPUとGPUを統合したアクセラレーテッド・プロセッシング・ユニット(APU)、デスクトップおよびノートパソコン用チップセットを含む;
ゲーム部門には、主にディスクリート GPU、セミカスタム SoC 製品、開発サービスが含まれます。
エンベデッド部門は、主にエンベデッドCPUおよびGPU、APU、FPGA、アダプティブSoC製品を含む。
・ニュース
・AMD、AI用の新チップ受注好調-低調な売上高見通しの影響相殺
・AMD、AMD Instinct MI300シリーズでデータセンターAIソリューションのリーダーシップポートフォリオを提供
・AMD EPYC™ & AWS EC2インスタンス
・おすすめ銘柄
キャッシュレス決済・BNPL
パワー半導体関連
住宅開発建設
スマートウォッチ・スポーツ
ヨガウエア・スポーツアパレル
飲料・フード
気になる米国株銘柄をコメントで教えて下さい。
米国決算を円換算して、企業の規模感をわかりやすく分析しています。
よかったら、スキしてください。
編集途中 後日追加予定