![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131216672/rectangle_large_type_2_9092ebda276aec909dd7c048cd97dbe1.png?width=1200)
スナック忘れな草~私には夢がある・2024フェブラリーS その3(最終見解)・小倉大賞典~
トップ画像引用:COURRIER
■ マスターの失踪
2024年2月17日(土)午後5時
-東京都某区 スナック忘れな草-
タコ社長は空になった眞露のボトルを、しばらく眺めていた。いつもならすぐに新しいボトルを入れるのだが、今、カウンター内で忙しく働いている麗子ママには、声を掛けづらい雰囲気があった。今日カウンター内にマスターの姿はなく、麗子ママがひとりで店を切り盛りしていたのだ。
タコ社長同様麗子ママの様子を伺っていたギョニ子と真一郎は、いつもより生ビールを飲むペースを遅めにしていた。おつまみはあらかた食べ終えていたので、これで飲み物まで空になると手持ち無沙汰になることこの上ない。
テーブル席の客の相手やら、お勘定のやり取りやらが一段落して、麗子ママはカウンターに座っている三人に目を走らせた。
「あらやだ社長さん。声を掛けてくれたらいいのに・・・今すぐ新しいボトルを入れますね。今日子ちゃんとしんちゃんは生ビールのおかわりでいいかしら?」
いつもと変わらず笑顔を振りまいているように見える麗子ママだが、内心穏やかではないはずだ。マスターが不在の理由は体調不良と言っていたが、原因はおそらく京都牝馬ステークスが外れたからだろう。
数年に一度馬券が長い不調期に入ると、マスターは突然店に顔を出さなくなることがある。明日、今年最初のGⅠフェブラリーステークスがあるというタイミングで、マスターのその悪い癖が出たようだ・・・
■ 千早振る
2024年2月17日(土)午後5時
-東京都某区 立ち飲み処UEGOMORI-
立ち飲み処UEGOMORIのキャロラインママは、店に入ってきた客の顔を見ると、一瞬眉根を寄せた。今ここにいてはいけない客・・・スナック忘れな草のマスターだったからだ。いや、ここに来ることを少しは予想していたのだが、顔があまりにも暗い・・・
すぐに気を取り直して、マスターに出すお酒の用意をした。マスターは、黙って目の前に置かれたビールのグラスを見てハッとした。それは黒ビールだったからだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708202424047-yIhlu5s5xL.png)
「これは?・・・」
「決まってるじゃない。ギネスビールよ。あんたたちの注目馬オメガギネスが、これまた注目ゲートの5番に入った・・・これ以上何が不満だっていうの?」
キャロラインママは真一郎からのメールで、マスターがスナック忘れな草に来ていないことや、週中の検討会の内容をすでに聞いていたのだ。
「・・・なんだか自信がなくなってしまって・・・」
キャロラインママはマスターに水商売のイロハを教えた師匠であり、サイン競馬についても師匠といえる存在だった。スナック忘れな草ではみんなの取りまとめ役であるマスターに対し、ぴしゃりと物を言えるのはキャロラインママくらいだ。
「オメガギネスがフェブラリーステークスに出られるのは、シャマルとサンライズホークが何のレースに回ったからだっけ?」
「・・かきつばた記念ですね」
「そう、かきつばた記念。かきつばたを折句に含んだ短歌を詠んだのが在原業平。その在原業平の歌で百人一首に入っているのが?」
「ええと、ちはやふる・・です」
「落語の『千早振る』は知っているわよね?」
「はあ・・・確か竜田川という力士が千早という女性と、その妹分である神代に振られる・・・それで豆腐屋に勤めることになる・・・ある日すっかり落ちぶれた千早が店にやってきて・・・・・・・」
「そう。千早は竜田川にいったい何を物乞いしたんだっけ?」
「・・・・あっ!そうか!!」
マスターはそう言うと、ポケットから千円札を出しカウンターに置き、店を飛び出して行った。
「やれやれ・・一口ぐらい飲めばいいのに」
キャロラインママはそう言うと、マスターが残して言ったギネスビールを飲み始めた。
■ パーク24
2024年2月17日(土)午後6時
-東京都某区 スナック忘れな草-
キャロラインママの店では私服だったマスターだったが、今、カウンター内にいるマスターはいつもの制服姿だった。顔は自信に満ち溢れている。体調不良じゃなかったのですかなど、野暮なことを聞く者は誰もいなかった。みんな、マスターが来るのを待っていたのだ。
「オメガギネスが入った3枠をみてください」
マスターがよく通る声で言った。
フェブラリーS
3-05(オ)メガギネス
3-06(カラ)テ
「2頭の頭文字で『おから』になっています。落語の『千早振る』です!」
マスターはそのあと、かきつばた記念からの在原業平。在原業平からの落語『千早振る』について説明した。
「なるほどなあ!」
タコ社長が言った。
「昔竜田川をけんもほろろに扱った千早が、落ちぶれて女乞食となり竜田川の豆腐屋にやってきた。そこで恵んでもらおうと思ったのが『おから』っつう噺だよなあ」
落語好きのタコ社長の解説で、ギョニ子、真一郎、麗子ママにも合点がいった。真一郎が言った。
「別の百人一首からも、3枠で大丈夫だろうと話していたんです」
真一郎から目配せを受けたギョニ子があとを引き継いだ。
「ゲストプレゼンターの阿部兄妹。所属はパーク24だったわよね?百人一首の24番を見て、3枠は鉄のパンツだと思ったわ」
百人一首 24番 菅家
このたびは ぬさもとりあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに
「なるほど!それは盲点でした!」
マスターが手を叩きながら言った。
「菅家とは菅原道真のことでしたね?」
3-05 オメガギネス
3-06 カラテ(菅原)明良
うんうんとみんなが頷いた。
■ サウジカップ
オメガギネス本命にとどめを刺したのは、真一郎だった。今日JRAホームページに記載された、サウジカップについてのニュースが怪しいという。
「レモンポップやウシュバテソーロ。フェブラリーステークスに出れいれば、もちろん売り上げに大きく貢献したであろうダートの強豪馬たちが出走するサウジカップ。そのサウジカップのテレビ、ラジオ中継に関するニュースが今日、ホームページに記載されました。ところが昨年は、フェブラリーステークスの翌週水曜日だったんです」
2023
2月19日(日)フェブラリーS
2月22日(水)2023サウジカップデーのテレビ中継
![](https://assets.st-note.com/img/1708202572725-zdvOsAAmOA.png?width=1200)
2024
2月17日(土)2024サウジカップ(G1)のテレビ・ラジオ中継
2月18日(日)フェブラリーS
![](https://assets.st-note.com/img/1708202619909-J5IOKwXJnq.png?width=1200)
「フェブラリーステークス施行の前日にニュースを前倒ししたからには、何か言いたいことがあるのだと思います。ニュースを開くといやでも目に飛び込んでくるのが、グリーンチャンネルという文字です」
![](https://assets.st-note.com/img/1708202655590-Guecf1sm9z.png?width=1200)
2023/10/9(祝・月)
※スポーツの日
東京11R(グリーンチャンネル)カップ(L)
1着:5-09 オメガギネス
2021/7/23(祝・金)
(スポーツの日)東京五輪 開会式
※阿部兄妹 柔道金メダル
みんながおおという歓声を挙げた。真一郎が続ける。
「グリーンチャンネルというレース名はもちろんですが、スポーツの日に勝っているというのも地味にプラスだと思います。阿部兄妹が金メダルを獲得した、2021年に延期された東京オリンピック。開会式の日は、日程をずらされたスポーツの日でした」
「素晴らしいですね」
マスターが言った。
「阿部兄妹の来場とちゃんとつながっています。軸は5番オメガギネスでいいでしょう!」
みんながそうだそうだと賛同した。
最後にフェブラリーステークスを5番で勝ったのは2003年のゴールドアリュールだが、その年は中山開催だった。東京開催における5番馬の優勝はGⅡ時代ラスト年、1996年のホクトベガまでさかのぼらなければならない。
「こと座のアルファ星」の意味を持つベガ。アルファはギリシャ文字の最初の文字であり、オメガは最後の文字だ。ホクトベガからオメガギネスへの5番のバトンタッチは、アルファからオメガへのバトンタッチでもある。
スナック忘れな草の本命は、満場一致で5番オメガギネスに決まった。
■ ディープモンスター
小倉大賞典の取り消し馬ディープモンスターが、フェブラリーステークスにサインを送るのではないかと言ったのは麗子ママだった。小倉の10レースと11レースで、百人一首の示唆があるという。
小倉10R(唐)戸特別
小倉11R(小倉)大賞典
「10レースの唐戸には『唐』があるわ。みんな覚えてる?阿部兄妹が示唆する阿倍仲麻呂は遣唐使だったわよね?」
「ああ覚えてるぜ。阿倍仲麻呂が詠んだ歌は、唐から日本を懐かしんだ歌だったよなあ」
タコ社長が言った。ギョニ子が続く。
「10レースが唐戸の『唐』で、小倉大賞典の『小倉(こくら)』は『小倉(おぐら)百人一首』の『小倉(おぐら)』ってことね?」
麗子ママがにっこりと笑って頷いた。
「実は10レースの唐戸特別。2011年から施行されているのだけれど、小倉大賞典と同日に組まれるのは今年が初めてなの。『唐』と『小倉(おぐら)』。百人一首を示唆していると思うわ」
マスターがあとを引き継いだ。
「その『唐』と『小倉(おぐら)』のひとつ、小倉大賞典で指標ゲートである1番馬の取り消し。何かあるでしょうね。どうでしょう。テーブル席が空いていますから、ふたチームに分かれて作戦会議といきませんか?」
みんなに異論があろうはずがなかった。マスターがキャロラインママの店にいるころ、にぎやかだったスナック忘れな草も、今いる客はタコ社長とギョニ子と真一郎の3人だけになっていて、サイン競馬仲間の貸し切り状態となっていた。
お互いの声が聞こえないように、端のテーブルにはタコ社長、ギョニ子、真一郎の3人が座り、もう片方の端のテーブルにはマスターと麗子ママが座り、それぞれ作戦会議を始めた。
■ 私には夢がある
約30分後、それぞれ話し合いがまとまり、いつものカウンター席に戻った。プレゼンの先攻チームはタコ社長ら3人のほうだった。
「俺らが注目したのは、ディープモンスターの馬主だ」
タコ社長がまず言葉を発した。
小倉大賞典
1-01 ディープモンスター(取消)
(DMMドリームクラブ)
「DMMドリームクラブ。このドリームにはふたつの意味がある。まずはドリームレース。春秋のグランプリだな」
<2023 GⅠ 5番の優勝>
オークス リバティアイランド
宝塚記念 イクイノックス
有馬記念 ドウデュース
マスターがなるほどと深く頷いた。麗子ママは手の前で音を立てず拍手の仕草をしている。ギョニ子があとを引き継いだ。
「昨年のドリームレースはどちらも、奇しくもオメガギネスと同じ5番の優勝。そして、昨年もうひとつあった5番馬の優勝が、三冠馬リバティアイランドのオークスだったの」
真一郎が続ける。
「リバティアイランドはもちろん自由の女神。自由の女神には足枷があり、それは抑圧や奴隷制から解放されて前進する国家を象徴するとされています・・・さて、奴隷制からの解放、そしてドリームと言えばキング牧師です」
タコ社長が、声真似をしながら言った。
「I Have a Dream!・・・有名なキング牧師の演説さ。彼は暗殺されている・・・つまりドリームが、夢が消されちまったんだなあ」
1-01(ドリーム)取消
「もちろん、キング牧師の意思は後世に引き継がれたから、夢が本当に消えちまったわけじゃあねえが・・・さて、キング牧師からは当然キング騎手騎乗のアルファマムがまず浮上するが、面白えのは彼が暗殺された日、4月4日だ」
キング牧師暗殺
1968年4月4日
6-11(キング)ズソード(4月4日生まれ)
マスターと麗子ママが、あっと声を挙げた。タコ社長が続ける。
「もう一頭のキング馬、キングソード。なんと誕生日が4月4日。キング牧師が暗殺された日だ!」
ギョニ子がまとめる。
「というわけであたしたちの結論は、キング牧師からの2頭のキング馬。キング騎手が乗る16番アルファマムと、11番キングズソードよ」
タコ社長・ギョニ子・真一郎の注目馬
11番 キングズソード
16番 アルファマム
■ フリートストリートダンサー
「素晴らしいプレゼンでしたね」
マスターがお世辞抜きで言った。麗子ママも手を叩いている。さっきはサイレント拍手だったが、今度は音のある拍手だ。
マスターたちに褒められた3人は、それぞれが持った眞露のグラスと生ビールのジョッキをこつんと合わせ乾杯をした。みなうれしそうだ。
「さて、私たちが注目したのは・・」
麗子ママがプレゼンを始めた。
「今回同様、GⅠの裏メイン重賞で、1番馬が取り消した日が過去にあったかどうか。調べたら興味深いレースが浮上したわ。これを見て!」
<GⅠ裏メイン重賞 1番取消 直近レース>
2003/11/29(土)
京都11R 京阪杯
1-01 サンライズシャーク 取消
1着:8-18 チア(ズ)ブライトリー
2着:(3-05)ダンツジャッジ
3着:8-17(タイム)トゥチェンジ
同日裏メイン
東京11R ジャパンカップダート
1着:(3-05)[外]フリートストリートダンサー
2着:(3)-06 アドマイヤドン
3着:5-09 ハギノハイグレイド
タコ社長ら3人がおおという声を挙げた。マスターが説明する。
「チャンピオンズカップがジャパンカップダートの名称だったころに、それは一度ありました。京阪杯の1番サンライズシャーク取消。同日裏メインのジャパンカップダートで5番フリートストリートダンサーが優勝。これはもちろん、5番オメガギネス強調でよいでしょう」
麗子ママがあとを引き継ぐ。
「京阪杯の1着馬と3着馬をみて。『タイムズ』があって2着の5番を挟んでいるわ。『タイムズ』はもちろん、阿部兄妹が所属するパーク24が運営するコインパーキングのことよ」
1着:8-18 チア(ズ)ブライトリー
2着:(3-05)ダンツジャッジ
3着:8-17(タイム)トゥチェンジ
![](https://assets.st-note.com/img/1708203086363-KeYTXiRjtR.png)
「京阪杯でも5番を強調か!参ったぜ!」
タコ社長がたまらず口を挟んだ。ギョニ子と真一郎もうんうんと頷いている。マスターが続ける。
「ジャパンカップダートは3枠のワンツー。京阪杯は8枠の大外と逆2番が1.3着。フェブラリーステークスの大外と逆2番、アルファマムとドンフランキーのゾロ目があるかもしれません。2着と3着というかたちかもしれませんが・・」
麗子ママがまとめる。
「ジャパンカップダートにつながるのもミソね。ジャパンカップダートはのちにチャンピオンズカップに改称されたし、『ジャパンダート』があるでしょ?」
タコ社長ら3人がうんうんと頷いた。
「今年、新しい3歳ダート三冠がスタートするわよね?三冠目のジャパンダートダービーは、今年からジャパンダートクラシックに改称されるの。その年の一発目のダートGⅠフェブラリーステークスで、ジャパンカップダートを使う意味はあると思うわ」
みんながうんうんと頷き、5番オメガギネスの相手は6枠2頭と8枠2頭にしようということに決まった。
スナック忘れな草
フェブラリーS 勝負馬券
◎5番オメガギネス
〇16番アルファマム(8枠)
▲11番キングズソード(6枠)
枠連:3-(6.8)2点 本線
3連単:(5.16)→(5.16)→(11.12.15)6点
■ 編集後記(小倉大賞典)
フェブラリーSの資金稼ぎは小倉大賞典のロングランで。
ヘッドラインの「満月」からのコールドムーンS
フェブラリーS ヘッドライン
「威厳に(満)ちた蹄跡、二(月)の砂に信念を刻め。」
→ 「満月」
2023コールドムーン(12月の満月)S 当日、
裏の中山メインディセンバーSを勝ったのがロングラン
「満月」にお似合いの、
「月」タイトルレースだけに、ここは頭で狙ってみたい
小倉大賞典
単勝:11番ロングラン