新年に行くならココ! 川崎市のおすすめ初詣スポット
川崎市の初詣スポットをご紹介します!
年末年始、最大のイベントと言えば初詣!大晦日からお正月に神社仏閣に出向く人は多いと思います。
神社とお寺では祭典や式典の内容が違います。
神仏習合により必ずしもどちらかしか行われないという訳ではありませんが、頭に入れておくと理解しやすいかもしれませんね。
12月31日に神社で行われる「大晦日(年越の)大祓式」は罪や汚れを祓い清める儀式で、それが終わると神の恵みの感謝をささげる「除夜式」が行われ年明けを待ちます。
その頃、お寺では108の煩悩を消すために「除夜の鐘」が鳴らされ新年を迎えます。元旦、神社では「歳旦祭」を行い神前に祈りを捧げ、お寺では人々に福を与える「護摩祈祷」や平和や健康などを願う法会「修正会」が行われます。
お寺は仏教、神社は神道。大きな違いはありますが、もちろんどちらに行っても構いません。
神社とお寺、両方参拝してもご利益はあるのでご安心を。川崎市にある人気の初詣スポットをご紹介しましょう!
稲毛神社
川崎大師 平間寺
白幡八幡大神
------------------------------------------------------------
年始に写真撮影もおすすめ!神奈川の写真館紹介♪
川崎の写真館クッキーナッツスタジオ|家族の宝物を残すフォトスタジオ
クッキーナッツ・スタジオ川崎本店
〒210-0838 神奈川県川崎市川崎区境町11−21 パワーハウスBS 10F
☎044-221-1729
クッキーナッツ・スタジオ 鹿島田店
〒212-0053 神奈川県川崎市幸区下平間266
☎044-223-6466