見出し画像

超短い【タイムトラベル映画】その2 未来編

タイムトラベル映画大好きりゅうさんです。

先日超短い過去へ行くタイムトラベル映を紹介したところ評判が良かったので、今回はその未来偏です。

未来へ行く映画は過去へ行く映画に比べるとあまり多くはないのですが、超短いのは予知(情報だけのタイムトラベル)が多いです。

例えば、
数秒後 マダムウエブ(2024)
2分後 ドロステのはてで僕ら(2019)
    NEXT -ネクスト‐(2008)
数時間 ファイナル・デスティネーション(2000)
1日後 明日を知った男(1944)
    タイムクライム(2014)
    タイムシャッフル(2014)
数日後 マイノリティーレポート(2002)

未来を知るのは果たして良い事か不幸なのか?
宝くじの当たりが分かったり、事故が分かったりするのはありがたいですが、それで不幸になるという設定も結構多いですね。

皆さんは自分の未来の事が知りたいですか?

りゅうさんでした。
フォローいいね励みになりますのでよろしくお願いいたします。


タイムトラベル映画についての情報交換や語り合うLINEオープンチャット開設中。気軽に参加下さい。
タイムトラベル映画の最新情報も随時お届けしてます。

オープンチャット「タイムトラベル映画調査委員会」
https://line.me/ti/g2/tbNNd-pZ1BYaWNvXFAl_Ea_WPJ0RjxAix9wybA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

タイムトラベル映画についてもっと知りたい方は私のkindle本もぜひ読んでみて下さい。Kindle unlimitedなら無料で読めます。
タイムトラベル映画の事をもっと知りたい方。
いろいろなKindle本出してますので、ぜひ読んでみて下さい。



いいなと思ったら応援しよう!