毎年【年賀状】に思う事
タイムトラベル映画大好きりゅうさんです。
お正月と言えば、おせちと年賀状ですね。
でも年賀状のやり取りも最近のインターネットの普及と人口減少で、1990年代から減少の一途のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736048550-VDYmIsaJL6NR05Wk1ob9Kjxc.png?width=1200)
そして、いつも年賀状には違和感があります。
それは、あまり普段会わない人だと、お互い相手の1年の事を知らずに出すので、書いてあるコメントがちぐはぐで中途半端なことです。
相手の年賀状を見てはじめて近況を知るけど、その返事をするのは1年後。
だから自分の年賀状には「元気ですか?」「今度また会いたいね」「また飲みましょう」みたいな一般的な事しか書けない。
相手の年賀状を貰ってから返事を書くのが良いと思いながら、今年も年末に出しました(~_~;)
りゅうさんでした。
コメント・フォロー・いいね励みになりますので宜しくお願い致します。
映画の蘊蓄をKindle本で紹介しています。
unlimitedなら無料ですので、ぜひお読みください。
タイムトラベル映画について語り合うLINEオープンチャットも公開中。 気軽にご参加下さい。
オープンチャット「タイムトラベル映画調査委員会」https://line.me/ti/g2/tbNNd-pZ1BYaWNvXFAl_Ea_WPJ0RjxAix9wybA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default