見出し画像

日本語を入力するフィールドに欧文フォント設定をしない方がいい話

縦の中央意識の時の話。

先日、ボタンの横のアイコンと上手に横に並べるにはって話から、欧文フォントにすればよかったのねとなる。

欧文フォントを設定しているところに日本語を入れた場合、それぞれのフォントで表現される。

和文フォントの場合、ボタンとちょっとずれて気持ち悪い。
MS Pゴシックを設定した場合、macはヒラギノ角ゴ pro W3となる。

以降 MSPとヒラギノって呼ぶw

フィールド設定も同じで、欧文フォントにしてしまっておけば、あまり悩む必要がないんでは?

って思うやん? 答えが知りたい場合はずいっと下へ

上がwin 下がmac

縦の中央の設定をしてある。欧文フォントの方はええ感じに中央になってる

で。FileMakerはwinとmacそれぞれのフォントを設定できないわけで。
これまでのリサーチで、mac民はヒラギノが好きだし、Win民はメイリオと
MSPゴシック半々。(場合によりMSなんだけども)

でもしかし、win側でメイリオに設定してしまうと、mac側では
Helveticaとなる。欧文フォントなので、日本語はヒラギノになる。
よさそうに思う。

メイリオはHelveticaに
上がwin 下がmac

で、macであらたにHelveticaで配置すると Yu Gothic UIに・・・

上がwin 下がmac

だ、大丈夫だ。win側でYu Gothic UIにするとHelvetica になる。

んじゃ、Yu Gothic UIの高さで調整していれば、mac側は欧文フォントのHelveticaの高さの調整でいい感じになるんでは?って思う。

ここがやってはいけない味噌の話

数字や日付などのフィールド設定がしてある場合は、その欧文フォントで出力されるが、テキストフィールドは日本語入力だとFileMakerが決めてるヒラギノ・MSPになってしまう。
※一度入力しちゃうとその場では戻らないので一回確定して消して数字から始めるとかモゴモゴ

そして高さ調整(パディング)は設定してた欧文フォント用のまま。
※フォント ディセントとかで調べると理解が進む。

スクリプトで入れた場合、フォントはもたないので、欧文フォントで真ん中のまま

フォントはVerdanaのままで、
日本語ないから~って日本語部分はWinなのでMSPで出力されてる。

手で入力すると、フォントを持ってしまう。

上の方にいってしまった・・・・ってなる。

設定を悩んでる時は、既入力のため気付かない罠

めっちゃ中央揃えれたし素敵や~んてなるだろうけども。
いざ実運用になると入力されたりするところは、崩れてくる。

もちろん、フォントをverdanaにすれば、意図したとおりになるが、
果たしてユーザーができるか?あるいは権限あるんか?
そもそもそんな手間・・・・ってなる。

というわけで、ボタンとかラベルとか入力しないもの以外は縦中央目的に欧文フォントは当てにならない

というお話でした。

ほんじゃ、どうしてるの?って話ですけども。
素直に。混在環境はFileMakerの言う事を聞く・・・ヒラギノとMSPで調整
あるいは、モリサワ BIZフォントとか。(好みあるけど)

私もメイリオとかにしたいが、macが欧文フォント出力になるって事は・・・こういう事がおきますよっていう。

数字フィールドや日付フィールドではいいなと思うので。
その場合、AlialではなくVerdana推し!!数字の誤認が少なそう。

ファイルメーカーって悩むね!!

追記
そういえば、焼酎さんのレイアウトを見た時に囲いがなかったのw
計算しつくされたレイアウトだったけど、囲いをなくせば高さの中央なんて気にしなくてすむよね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?