見送る

今日は息子の野球チームでの6年生を送る会(卒団式)。朝から地域のコミュニティセンターの一室を飾り付け。

先日、当日の動きの打合せのときに、映像を流すにあたって、窓からの光がどうしても遮れないという話になった。そこで、当日ひそかに、何枚かの布を持参。

ケニアとインドネシアの布と、昭和時代の古びた風呂敷という不思議な組み合わせ。それがかなり功を奏したようだ。

シンポジウム等々の数々のロジ経験がこんなところで役立つとは。途中で、(ちょうど花の受け取りのために外で待機中)、受付の人に「カラオケセットを隣の部屋に持っていってよいか」と言われて、どうぞと言ってしまったのだが、実はそれが、私が「マイクセット」と認識していたやつだったと判明。慌てて受け付けに行ったら、代わりにラジカセとマイクのセットを貸してくれた。「ここにコードを挿すんですよ」と念押しされ、「見ればわかります」という思いを顔に出さないように注意しながら「ありがたいです!」って御礼を言った。マジであぶなかった。。

マイクテストも勝手にやって、うまくいった。「この感じ、あまり思い出したくないけど、懐かしくもある」などと思う。

部屋の中の飾り付けもなかなか楽しかった。

会も本当によかった。

いい一日だった。

いいなと思ったら応援しよう!