『大学生が推す 深掘りソウルガイド』 大月書店 2024.03.15 日本 20241210

https://x.com/w_h_y__/status/1857455721551745170
北村:抗日運動家たちの壁画。金子文子と朴烈
徳寿宮(慶運宮)近く、4.19革命の碑
龍山駅前:徴用工像
街のあちこちに残る歴史の跡。
今回の韓国旅行に『大学生が推す 深掘りソウルガイド』(大月書店)を携行してすごく役に立ちました
あったことは無くならないので…。
#2409ソウル光州旅
午前1:08 2024年11月16日

https://www.otsukishoten.co.jp/book/b640590.html
大学生が推す 深掘りソウルガイド - 株式会社 大月書店 憲法と同い年
著者 加藤 圭木 監
一橋大学社会学部加藤圭木ゼミナール 編
ジャンル 歴史・地理
出版年月日 2024/03/15
書店発売日 2024/03/21
ISBN 9784272211319

#抗日運動家 #抗日 #壁画 #金子文子 #朴烈 #徳寿宮 #慶運宮 #419革命 #龍山駅 #徴用工 #韓国 #旅行 #大学生が推す #深掘りソウルガイド #大月書店 #9784272211319 #ソウル #光州 #旅 #日本 #20241210
#fictitiousness #2024

いいなと思ったら応援しよう!

極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。