![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26871019/rectangle_large_type_2_b0b21d90ed5df4dc8ceda31b4c8d8e7c.png?width=1200)
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金
順次支給されつつある10万円の定額給付金。その中から、ほんの一部だけ募金しませんか?
先日、ユーチューバーのHIKAKINさんが医療従事者に特化したコロナ医療支援募金を立ち上げ、話題になるとともに多くの支援金が集まりました。私も微力ながら地方自治体がふるさと納税の一環として実施している新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金の活動を支援させていただいております。
個人で多額の寄付をすることは困難ですが、PRすることで一人でも多くご支援いただける方を集うことができればと思い、本記事にてご紹介させていただきたいと思います。
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金は楽天市場に出店している地方自治体又は提携している地元企業が楽天市場を通じて収納業務を行っております。ご当地お土産ショップのようなイメージです。現在、活動を行っているのは奈良県橿原市、佐賀県鳥栖市、福岡県飯塚市、山梨県大月市、奈良県五條市、滋賀県甲賀市です。
まずはそれぞれの共通のルールについてご説明します。基本、金額は1,000円1口から1,000円単位でご寄付いただけます。(滋賀県甲賀市は1万円単位)楽天市場のショッピングページからのお申し込みになるので通常のお買い物同様、買い物かごに入れて決済の流れです。ポイント利用も可能なので端数ポイントをお持ちの方にはぜひご参加いただければ。ワンストップ特例申請書は希望があれば送付します。また、年間の寄附金額が通算で2,000円を超えると寄附金控除適用の対象となります。今回の寄付金は、売上金の一部寄付などのチャリティー募金ではありませんので返礼品はありません。
各自治体の特徴については下記個々のページにてご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金佐賀県鳥栖市に募金する
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金福岡県飯塚市に募金する
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金奈良県橿原市に募金する
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金山梨県大月市に募金する
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金奈良県五條市に募金する
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金滋賀県甲賀市に募金する
寄付金の用途については各自治体で多少の違いはあるものの、医療支援や保育支援、事業者支援、失業者支援などがメインです。
ぜひ、一読の上ご支援くださいます様お願いします。
新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金 橿原市|飯塚市|鳥栖市|大月市|五條市|甲賀市
なお、今後参加される自治体については都度新記事にて追記します。