
スチレンボードのイラスト4点を、1つにまとめて額装しました。
美術品4点をまとめて、統一感のある作品にする方法
今回の額装は、お客様がご友人から購入されて持ち込んでいただいた上記の4点。
紙に描いた絵を、スチレンボードに貼り付けた作品なので厚みがあります。
「購入したのは良いが、どうすれば良いか分からない」
「とりあえず額縁に入れた方が良い気がする」
そんな状態からご来店。
家にスチレンボードをそのまま置いていると割れたり、とにかく保存が難しそうですよね。
額装方法から提案
まず最初に提案したのが、4点まとめるか、別々か。
今回は四季の彩りと、熊のキャラクターが全てに登場していることから、
1つにまとめて額装することで統一感が表れ、四季の流れを表現することができました。
また、額縁4つではなく1つにまとめたことで、結果的に値段もリーズナブルで見栄えも面白くなりました。
FABRIでは「どの額縁か」だけでなく、額装方法からわかりやすく、幅広く提案させていただいております。

また、作品自体に厚みがあるため、窓抜きでマットをはめ込むのではなく、
マット紙そのものを背景台紙にして、両面テープで貼り付けています。
これにより、立体感のある額装に仕上がりました。
画像からは伝わりにくい点ではありますが、
スペーサーを用いて アクリル板が直接作品に触れることを避けております。
まとめて額装する際、気をつけるポイント

こういった印刷物では無い作品を、複数まとめて額装する際
・それぞれの作品の寸法がわずかに違う
・角が90°ではない
・辺が直線ではない
といったことも、少なからず考えられます。
上記を見落とし、配置する際の細かい採寸は正確にも関わらず
「俯瞰で見るとズレている」といった状況にならないためにも
手元の正確さと全体バランスを揃える繊細なセンスが必要になります
FABRIでは日頃から細かい作業をしているメンバーが揃っているため、
こういったバランスも調整させていただきます!
(スタッフ詳細はコチラから)

細かな作業もお任せくださいませ〜!!!
【新橋の額縁屋】
フレームハウス FABRI
ファブリでは絵画や写真の額装だけでなく、お客様のご要望にお応えするべくさまざまな商品・サービスをご用意しております。こちらに記載のない商品や作業にも対応致しますので、お気軽にご相談ください。