見出し画像

次世代パワー半導体で電動化社会を支える、Next Semiconductor/第92回Growth Pitchレポート

岸田内閣が2022年を「スタートアップ創出元年」と位置付けてから約2年。政府や地方行政、VCなどが中心となり、地方へのスタートアップ誘致や成長支援を推進しています。

大学発ベンチャーも2010年と比べ約10%増加。さらに2022年度から2023年度にかけては500社以上の増加がみられ、直近5年間では年間350社前後で安定的に増えています。

大学発ベンチャーの内訳としては、研究成果ベンチャーが約半数を占め、共同研究ベンチャーが10%弱、学生が立ち上げたベンチャーが3割程度となっています。

地域別では関東が多く、九州は7%程度です。産業分野別では、ITソフトウェア、バイオヘルス、医療分野での増加が顕著です。一方、製造業や化学素材、環境テクノロジー分野は安定的に成長しています。

政府もさまざまな支援プログラムを提供し、大学発スタートアップの成長を後押ししているなかで、今後この領域はどのように進化していくのでしょうか。

2024年8月8日、福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」は、「Growth Pitch 〜大学発スタートアップ特集〜」を現地・オンラインのハイブリッドで開催。

大学からスタートした4社がサービスや協業ニーズについてピッチしました。本記事では、株式会社Next Semiconductor(ネクストセミコンダクター)(以下、Next Semiconductor)の模様を紹介します。

株式会社Next Semiconductor(ネクストセミコンダクター)

https://nxtsemi.com/about_us/

電動化社会に向けた技術支援

Next Semiconductorは、窒化ガリウム(GaN)を中心としたパワー半導体材料の開発・評価、およびモジュールの研究・開発を手がける企業です。同社は、電気自動車(EV)向けでも注目が集まるシリコンカーバイド(SiC)半導体など、次世代のパワー半導体技術の研究・開発に取り組んでいます。

急速に進む社会の電動化に対しNext Semiconductorは、企業が今後どのような備えをするべきかという課題に注目しました。新規事業への転換、電動化技術者の確保、そして未経験分野での知見獲得など、多くの企業が直面する悩みに対し、協力して解決策を見出すことを提案しています。

パワーエレクトロニクス市場は2030年に向けて20兆円規模に成長すると予測されており、なかでもパワー半導体市場は5兆円規模に達すると見込まれているそうです。そこでNext Semiconductorは、自動車、産業機器、再生可能エネルギー、通信インフラなど、幅広い分野での電動化技術の最適化や内製化を支援し、市場の発展に貢献することを目指しています。

想定外のNGの共有による真の技術内製化

Next Semiconductorの特徴的なアプローチは、「想定外のNGも一緒に共有する」という姿勢です。新事業において最も重要な「技術の内製化」を達成するためには、数多くの想定外のNGの経験が不可欠だと考えています。

そのため、顧客に対してNG品も一緒に解析し、技術をブラックボックス化せずに、原理原則に基づいた仮説検証と問題解決のプロセスを共有しています。

このアプローチにより、機械系技術者を電動化技術者へ転換させることに成功した事例や、次世代製品の本質的な価値を見極められるようになったという顧客の声が紹介されました。

さらに次世代テクノロジーの追求を生命線とし、設備や装置の充実を図るとともに、原理原則の理解に基づいた次世代技術者の育成にも注力しています。

Next Semiconductorの強みは、パワー半導体だけでなく、それを使用するモジュール、インバーター、モーターまでを一貫して開発・技術指導できる点にあります。また、原理原則に基づいたアプローチにより、既存の慣習にとらわれない革新的な解決策を提供できることも特徴です。

現在Next Semiconductorは、カスタムパワーモジュールの開発を目指す自動車メーカーや部品メーカー、電動化製品にチャレンジする機械メーカーなどでお困りの企業を募集しています。

具体的な応用例として、EVやハイブリッド車のモーター駆動インバーター、車載充電器、急速充電器、太陽光・風力発電の電力変換装置、通信基地局などが紹介されました。

代表の松本氏は「日本企業にとってもパワー半導体の領域にはまだ活路があると思っています。まだまだ小さな会社ですが、 大学の知見と匠の技術を基にしっかりとこの領域に貢献していきたい」と語りました。

文・写真/株式会社ECHO


登壇企業への質問やマッチングのご希望は随時受け付けております。ぜひ以下よりお問い合わせまでお気軽にお問い合わせください。

▽登壇企業へのマッチングはこちら
https://growth-next.com/contact

「Growth Pitch」では、福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」が、毎月異なるテーマのスタートアップを招集し、投資家や地域企業に向けてピッチを披露する機会を設けています。

次回は9月12日に第93回Growth Pitch「建設DX特集」を開催します。無料で現地・オンライン共に参加可能です。みなさまのご参加をお待ちしております。

▽次回の開催概要はこちら
https://growth-next.com/events/growthpitch93