見出し画像

グローバルIPビジネスの架け橋となる台湾発のデジタルマーケティング企業、カプセルジャパン株式会社/第94回Growth Pitchレポート

日本貿易振興機構(JETRO)の統計によると、日本の外資系企業の50%以上が企業連携を実施していないか、または検討していない状況です。

企業連携における最大の課題は、パートナー候補に関する情報収集の難しさです。その他、社内体制の問題やデューデリジェンスの難しさ、コミュニケーションの課題なども挙げられています。

一方、近年では福岡市内に拠点を構える海外スタートアップが増加傾向にあります。海外発スタートアップと地域企業の連携により、それぞれの企業が抱える課題が解決され、地域経済が拡大することが期待されています。

2024年10月9日、福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」は、「Growth Pitch〜海外発スタートアップ特集〜」を現地・オンラインのハイブリッドで開催しました。

海外発のスタートアップ5社がサービスや協業ニーズについてピッチを披露。本記事では、カプセルジャパン株式会社を紹介します。

カプセルジャパン株式会社
https://jtg.capsuleinc.co/

300万フォロワー規模のインフルエンサーネットワークで海外展開を加速

カプセルジャパンは、日本のIPコンテンツの海外展開と価値最大化をミッションに、インフルエンサーマーケティングからコラボカフェやポップアップストアなどのオフラインイベントまで、幅広いコンテンツビジネスを手がける企業です。

台北を中心に、ソウル・ロサンゼルスなどの複数拠点合わせて社員百数十名が活躍するなど、グローバルな視点でビジネスを展開することが強みのひとつとなっています。

同社のサービスには3つの主な特徴があります。 まず300万人以上のフォロワーを持つトップクリエイターを含む、50組以上の海外インフルエンサーネットワークを保有していることです。 企業が展開したい商品やサービスのニーズや年齢層に合わせた海外インフルエンサーのアサインができるため、より効果的なアプローチができます。

次にブランディング、集客、販売までワンストップでサポートできることです。to B向けのマーケティングと、to C向けのコマースの2軸での展開を強みとしているため、オンラインプロモーションからオフラインのイベントまで対応可能です。海外展開が初めてでも安心して相談することができます。

 そして、3つ目は各国の特性に合わせたSNS戦略を、現地メンバーが最適な形で展開できることです。各国によって主流となるSNSは異なるため、その国にあったサービスを提案し運用代行まで対応することができます。特に台湾市場とKOLマーケティングにおいては、強みを持っています。

グローバル展開を独自のネットワークでサポート

これまでの実績として、IPホルダー企業や地方自治体など、様々な顧客の海外展開をサポートしています。例えば、ホロライブプロダクションとのコラボレーションでは、台湾から韓国、アメリカ、そして日本での展開まで、包括的なプロモーション支援を実施。2024年10月にはホロライブプロダクション所属のVtuber「儒烏風亭らでん」と台湾を代表するウィスキーブランド「カバラン」のコラボイベントを福岡の川端通商店街で実施し、日本の地域経済にも貢献しています。また、リプトンなどのグローバルブランドとも協業し、台湾では自社カフェ「OU-EN CAFE」を活用したプロモーションも展開しています。

予算面では、数十万円からの展開が可能です。企業規模や業種を問わず、海外展開を目指す企業のサポートを行っています。

今後の展望として、日本企業の海外展開支援をさらに強化し、自社IPの開発にも取り組む考えです。また、各国の特性に合わせた最適なマーケティング戦略の提案を通じて、「日本を代表する企業になる」というビジョンの実現を目指しています。

最後にカプセルジャパンの三ヶ島氏は「日本には優れたコンテンツやプロダクトがたくさんあると思っています。海外進出に興味がある方はぜひお声かけください」と述べました。

文・写真/株式会社ECHO


登壇企業への質問やマッチングのご希望は随時受け付けております。ぜひ以下よりお問い合わせまでお気軽にお問い合わせください。

登壇企業へのマッチングはこちら
https://growth-next.com/contact

「Growth Pitch」では、福岡市の官民共働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」が、毎月異なるテーマのスタートアップを招集し、投資家や地域企業に向けてピッチを披露する機会を設けています。

次回は12月12日に第96回Growth Pitch「地域イノベーション特集」を開催します。無料で現地・オンライン共に参加可能です。みなさまのご参加をお待ちしております。

次回の開催概要はこちら
https://growth-next.com/events/growthpitch96