金融って堅そうだけど、どんな風にコミュニケーション取ってるんだろうと気になるあなたに!
久々登場イェーガーのびりーです!
何度か登場してるのでそちらもご覧ください!
↓↓↓前回のイェーガーチームの記事はコチラ↓↓↓
今回は
・エンジニア同士のコミュニケーションってどんな感じ?
・金融ってみんな固そうだし黙々と仕事してるんじゃない?
というイメージがありそうなので、どういう雰囲気なのか?を紹介してみたいと思います!
イェーガーの若手2人からにも書いてもらいますので、ここでバトンタッチです!
部内の先輩との会話ってどんな感じ?
初めまして。こんにちは。
イェーガーの見習い、2年目のマイケルです。
この部署に配属されて約1年が経ちました。
この1年色々なことがありましたが何とか頑張っていけています。
さて本記事ではコミュニケーションに焦点を当てています。
みなさん、銀行と聞くと人間関係はどういうイメージですか?
私は上下関係厳しそう。先輩達めっちゃ怖そう。と思っていました。
しかし、この部署では全然そんなことなかったです。
むしろのびのび自由にさせてもらっています。
ただ、技術力や思考力など色々な面で尊敬できる方ばかりなので
厳しくないからといってその自由な環境に甘えていいわけでもありません。
そんなぺーぺーの私から、先輩方とどういうコミュニケーションを取っているのかお話しできたらと思います。
先輩とどういう会話してる?
まず1つ目。先輩とどんな会話してるの?についてです。
人前で話せないような馬鹿話だったり、週末何してた?とか
結構プライベートな話もできていると思います。
先輩同士も周りでちらほら雑談などしてリフレッシュしている先輩方も多いです。みなさんとても楽しそうに話しています。
また話していくうちに、最初は怖そうかも厳しそうかもと思った方も、
お茶目だったり照れ屋さんだったりします。可愛い方達ばっかりです。
また、仕事の悩みやキャリアについての相談にも乗ってくれます。
こういうものを調べたり参考にするといいよとか、具体的に何がしたいのか自分自身でも理解していないところまで深掘ってくれるので新しい気づきを得られたりします。
みなさん色んなお仕事を経験なされているので答えも十人十色。
非常にためになりますし面白いです。
どんな後輩がいいか直接先輩にインタビューしてみた
次に2つ目。
先輩たちはどのような後輩がいいのか、マイケルは気になった。
そこで、先輩たちはどんな人を求め、どんな人と一緒に仕事がしたいか、
プチインタビューしてきました!
1人目:Sさん、社会人歴24年目
マイケル「どんな後輩がいいですか?嬉しいですか?」
Sさん「恐れずにしっかりと自分の意見を伝えてくれるタイプがいいかな。
ビジネスマナーとかある程度しっかりしつつも、ガツガツ来て欲しい。
開発もそうだけどそれ以外にも組織的な活動とかに意欲的に前向きに取り組んでる子見るとおお、ってなるね。一緒に仕事してて気持ちがいいね。」
Sさんは情熱のあるタイプが好きなようですね。
イナズマイレブンで例えると円堂守でしょうか。
そして「あとこれは超個人的だけど…ゴルフを一緒にしてくれる人がちゅき」と恥ずかしそうに漏らしていました。
2人目:Oさん、社会人歴17年目
マイケル「どんな後輩がいいですか?嬉しいですか?」
Oさん「技術面でもビジネス面でもなんでもいいからこだわりがある人。
かといって意固地にならず周りの意見に耳を傾けられる柔軟性も欲しいね。あとはプライベートな所で言うと、世界にも目を向け色んな国に旅している人面白いなって感じる!」
またまたイナズマイレブンで例えると一ノ瀬一哉ですかね。
またOさんも、「超個人的だけど…自宅に業務用サーバーを設置してネットワーク構築してる人ちゅてき」と目をキラキラさせながら言っていました。
ちょっと長くなりそうなのでここまでにしときます。
少人数にしか聞いていませんが、仕事をしていくうえで自分のこだわりを持つことを重要視しているなと感じました。
またプライベートな面では、それぞれ趣味や好きなことについて語れたりしたら嬉しいみたいですね。
ではここからは私のメンターであるNice guyなアニキにバトンを渡します!
部内の同年代との会話ってどんな感じ?
はじめまして、ケビンです。
新卒で2021年4月に福岡銀行に入行しまして、今年で入行4年目の年次になります。
僭越ながらFFG用語を使わせていただくと所謂キャリチャレ組に属しており、営業店から本部署に異動して約丸2年が経過しました。
キャリアチャレンジに関しての投稿は過去幾つかありますので、是非ご一読ください!
↓↓↓キャリアチャレンジが気になる方はコチラ↓↓↓
さて、本記事は冒頭にもある通り「コミュニケーション」という部分に着目しています。
私のセクションでは4年目くらいの年次/年齢のやつって、同世代とオフィスでどういう会話してるの?に焦点を当ててよりリアルな人間関係の部分を
読者の方にお伝え出来ればなと思います。
各々のプロダクトに関する会話
それでは1例目
別チームの歳や年次が近い人と話す中で、よく各々のプロダクト周りの話をしたりします。
例えばこういう機能を開発している〜とかこういうスクラムイベントをやっている〜、スクラムイベントでもこういうやり方でやっている〜などですね。
機能開発で言うと用語を知らなくて深くまで理解出来ないこともありますが、何のため?とかどのターゲットのために?とか少しずつ抽象化していくと割と共通していたり、はたまた全く知らなかった需要や状況を知ることも出来たりします。
直接自身が関わっているプロダクトとは関係なくとも、金融絡みであったりお客様の思考とかの部分は自身の知見になりますし、新しいプロダクトをやるとなった時に活かせる知見の幅は1つの武器になりますよね。
また、本部署ではアジャイル開発を採用しているのでチーム毎にスプリントレビューやレトロスペクティブ、リファインメントなどをスプリントの中で実施してますが、やり方はチーム毎に異なっていたりします。
他チームがどういうやり方で進めているかのインプットをすることで自分のチーム取り込めること、結構あったりします(採用されるかは置いといて笑)
今後のキャリアについての会話
続いて2例目
キャリアの話です。
若手に限らず上の世代の方々もそうだと思いますが、日々色々な仕事したり色々な人と関わると自身のこれからのキャリアって考えちゃいますよね。
そういう時に同じ環境で働いている年次が近い人はやっぱり相談しやすいです。
環境もそうですが共通言語(社内の制度とか状況)も同じなので社外の友達に話すより具体的な会話ができて気が楽です。
話の中でこういうアクション起こしてみたら?とか︎︎〇〇さんに話聞いてみたら?のようなアドバイスもあったりします。
何が言いたいかというと人の相談事や要望に対して親身になり、前向きに応援できる人が多いなぁと感じることがまず1点、加えてそもそもそういう類の比較的センシティブな相談をしやすい心理的安全性が非常に高い職場だと思います。
くどいですが最終結論、性格いい人が多い職場だなと感じてます。
以上、若手、社内でどんな話をしてるの?という側面から社内の雰囲気を少しでもお伝えできればいいな、というお話をさせていただきました。
では最後はチームのリーダーにお繋ぎします。
部内のコミュニケーションはどんな感じ?
バトン戻ってきまして、ここからはまたまた、びりーです
私はイェーガーのテックリード、法人チームのマネジメントの補佐をしてますので、イェーガーメンバーとどのようなコミュニケーションをとってる?イェーガー以外は?気にしていることは?とか紹介します。
イェーガーメンバー同士のコミュニケーション
イェーガーメンバーの出社頻度は人それぞれですが、全員がオフラインで集まるのは週1回です。
なのでコミュニケーションはほぼSlackとオンライン会議です。
オフラインで集まるのようにしたのは最近で、メンバーからはオフラインで集まる日を作ってからSlackでも気軽に話せるようになったという声も聞こえてきます。
イェーガーがより良くなるために、少しずつ改善して効果があるかを試せるチームなので上記のようにコミュニケーション面もどんどん改善しています。
改善のひとつにデイリーでの雑記(なんでもいいのでひと話題話す)時間があります。
これを行うようになってから、今何に興味を持っているのか?どのように感じるのか?など人柄がわかってかなりいい時間になっていると思います!
イェーガー以外とはどうしてる?
イェーガー以外のとのコミュニケーションは、率先して取らないと自然には起こらない…と思ってましたが、上記の2名の話を読んでそんなことないんだなー!って認識を改めました。
ですが、まだ話す人は限られると思うので、交流イベントを開催するようにしています!というか最近頑張ってます!
直近やったのは、オンラインでAmong Usをやりましたが、10人弱?集まってかなり盛り上がったのでまた開催したいと思ってます。この人優しそうだけど、仲間を売って自分を白くする人なんだなー。敵に回したら危ないな!など普段ではわからない人柄もわかりました笑
今回はコミュニケーションに焦点を当てて紹介してみましたが、もっと詳しく知りたい方はカジュアル面談や採用イベントを定期的にやってますので、是非お気軽に参加してください!
↓↓↓カジュアル面談が気になる方はコチラ↓↓↓
最後に
ふくおかフィナンシャルグループではまだまだ仲間を募集しております!
少しでも興味をお持ちの方、ご応募お待ちしております!https://www.fukuoka-fg.com/recruit_career/digital/requirements/
また、選考とは別にカジュアル面談も受け付けておりますので、下記採用サイトよりお申込みください。
https://www.fukuoka-fg.com/recruit_career/digital/