見出し画像

1,2,3推論

コンセプト

トランプでできる駆け引きと推論ゲームを作りたかった

PTA情報

  • プレイ人数(Player):2人

  • プレイ時間(Time):約5分

  • 対象年齢(Age):6歳以上

ゲーム概要

このゲームは、2人のプレイヤーが1、2、3の数字が書かれたカードを使って、相手の手札を予測しながら点数を獲得していくゲームです。プレイヤーは自分の手札の一部を公開し、相手の非公開カードを予測することで点数を獲得します。6点以上獲得するか、山札が少なくなった時点で勝敗が決まります。

内容物

  • カード:1、2、3の数字が書かれたカードを各3枚ずつ(計9枚)

ゲームの準備

  1. カードをシャッフルし、各プレイヤーに3枚ずつ配ります。

  2. 残りのカードは山札として脇に置きます。

ゲームの流れ

  1. 各プレイヤーは配られた3枚のうち2枚のカードを公開します。

  2. プレイヤーAがプレイヤーBの残り1枚の数字を予測します。

  3. プレイヤーBがカードを公開し、正解ならそのカードをプレイヤーAが獲得します。

  4. プレイヤーBがプレイヤーAの残り1枚の数字を予測します。

  5. プレイヤーAがカードを公開し、正解ならそのカードをプレイヤーBが獲得します。

  6. 獲得したカードの数字がそのまま得点となります。

  7. 勝利条件を確認し、満たしていれば即座にゲーム終了します。

  8. 獲得されなかったカードと余っていたカードを全てシャッフルします。

  9. 次のターンを開始します。新たなターンでは、山札から各プレイヤーに3枚ずつカードを配ります(山札が5,6枚の場合は2枚ずつ)。

ゲームの終了・勝利条件

以下のいずれかの条件を満たした時点でゲームが終了します:

  1. いずれかのプレイヤーが6点以上獲得した時点で即座に勝利

  2. 山札が4枚以下になった時点で、以下の順で勝敗を判定
    a) 1のカードをより多く持っているプレイヤーの勝利
    b) 1のカード数が同じ場合、総得点が高いプレイヤーの勝利
    c) それでも同点の場合は引き分け

細かいルール・Q&A

  • 獲得したカードは手元に表向きで置き、ゲーム終了まで保持します。

  • 予測を外したカードは山札に戻します。

  • 各ターン開始時、配られなかったカードは山札として脇に置きます。

クレジット

  • ゲームデザイン:未定

改善案

  • カードを獲得していくとデッキが減っていくので、配る枚数が減っていくのは分かりにくそうです。

いいなと思ったら応援しよう!