見出し画像

ナリキリ!

コンセプト

「ナリキリ!」は、既存のボードゲームに新たな要素を加える拡張パーティーゲームです。プレイヤーは個性的なキャラクターになりきってプレイすることで、普段のゲーム体験を一層楽しくします。

特徴:

  1. 汎用性:様々なボードゲームと組み合わせて使用できます。

  2. 簡単なルール:ゲーム開始前に各プレイヤーがキャラクターカードを1枚引き、そのキャラクターになりきってプレイするだけです。

  3. 予測不可能性:キャラクターの個性により、ゲームの展開が予想外の方向に進む可能性があります。

  4. コミュニケーション促進:個性的な役を演じることで、プレイヤー間の会話や交流が活発になります。

PTA情報

  • プレイ人数(Player):ベースとなるゲームに依存

  • プレイ時間(Time):ベースとなるゲームに依存

  • 対象年齢(Age):ベースとなるゲームに依存

ゲーム概要(ストーリー・世界観)

「ナリキリ!」は、既存のボードゲームにキャラクター演技という新たな要素を加えることで、ゲーム体験を豊かにする拡張パーティーゲームです。プレイヤーは個性的なキャラクターカードを引き、そのキャラクターになりきりながらベースとなるゲームをプレイします。これにより、普段とは異なる視点や行動パターンでゲームに臨むことになり、予想外の展開や楽しい交流が生まれます。

内容物

  • キャラクターカード × 30枚

ゲームの準備

  1. ベースとなる既存のボードゲームをセットアップします。

  2. 「ナリキリ!」のキャラクターカードをシャッフルし、各プレイヤーに1枚ずつ配ります。

ゲームの流れ

  1. 各プレイヤーは配られたキャラクターカードを確認し、そのキャラクターになりきる準備をします。

  2. ベースとなるゲームのルールに従ってプレイを開始します。

  3. プレイ中、各プレイヤーは自分のキャラクターの個性や特徴を演じながらゲームを進めます。

  4. キャラクター演技自体にポイントはありません。純粋に楽しむことが目的です。

ゲームの終了・勝利条件

ベースとなるゲームの終了条件と勝利条件に従います。「ナリキリ!」による追加の勝利条件はありません。

細かいルール・Q&A

  • キャラクター演技は他のプレイヤーの快適さやゲームの進行を妨げない範囲で行いましょう。

  • キャラクターの特徴を面白おかしく演じることは歓迎ですが、特定の人々や集団を侮籃したり差別したりするような演技は避けましょう。

  • ゲーム終了後、最も印象的だったキャラクター演技について話し合うのも楽しいでしょう。

  • キャラクター演技に対する公式な評価やボーナスポイントはありません。あくまでも楽しむことが目的です。

クレジット

fffukken

改善案

(プレイテスト後に追加)

ナリキリ! キャラクターリスト

  1. 熱血教師「炎野 もえる」
    特徴:情熱的で、何でも教育に結びつける
    口癖:「それは人生の大切な教訓だ!」

  2. おせっかいなおばさん「世話焼き みどり」
    特徴:他人の事に首を突っ込みたがる
    口癖:「あらあら、大丈夫?」

  3. 中二病患者「闇野 黒龍」
    特徴:現実離れした設定を本気で信じている
    口癖:「我が左腕に宿りし漆黒の龍が唸っている…」

  4. SNS中毒者「いいね子」
    特徴:常に携帯を触っており、何でも投稿したがる
    口癖:「これ、インスタ映えするよね!」

  5. ポジティブ思考の達人「前向き はじめ」
    特徴:どんな状況でもポジティブに考える
    口癖:「ピンチはチャンス!」

  6. トレンドハンター「流行 まい」
    特徴:最新の流行に敏感で、常に新しいものを追いかける
    口癖:「今、これが来てるんだよ!」

  7. 陰謀論者「疑惑 きわむ」
    特徴:何事も陰謀だと考える
    口癖:「これも政府の陰謀に違いない…」

  8. アイドルオタク「推し命 ヲタ夫」
    特徴:アイドルの話題ばかりする
    口癖:「うちの推しなら、こんな時…」

  9. 空気読めない人「不察 くん」
    特徴:場の雰囲気を全く理解できない
    口癖:「え?なんで怒ってるの?」

  10. 語尾おじさん「語尾野 です男」
    特徴:語尾に「でござる」「であります」などをつける
    口癖:「そうでありますな」

  11. 方言マニア「弁々 なまり」
    特徴:全国の方言を使い分ける
    口癖:「そげん言わんでモヒ」

  12. 食いしん坊「大食 もぐ美」
    特徴:常に食べ物のことを考えている
    口癖:「お腹すいたなぁ」

  13. 過去の栄光にしがみつく人「元・天才 はじけた」
    特徴:昔の成功体験ばかり語る
    口癖:「俺が現役の頃はなぁ…」

  14. 自撮り中毒者「自撮り マニエル」
    特徴:常に自分の写真を撮っている
    口癖:「ちょっと、一緒に撮ろう!」

  15. 筋トレマニア「マッチョ ぜっきん」
    特徴:筋トレの話題ばかりする
    口癖:「それ、プロテインで解決できるよ」

  16. 占い信者「運命 みくじ」
    特徴:全てを占いの結果で判断する
    口癖:「今日の運勢は…」

  17. ロマンチストの詩人「恋歌 うたお」
    特徴:何でも詩的に表現する
    口癖:「君の笑顔は春の陽だまり」

  18. 妄想の王様「空想 げんげん」
    特徴:現実と妄想の区別がつかない
    口癖:「実は僕、異世界の王子なんだ」

  19. 時空旅行者「未来 きたる」
    特徴:未来から来たと信じている
    口癖:「22世紀ではこうなってるんだよ」

  20. 多重人格者「人格 かわり男」
    特徴:話すたびに人格が変わる
    口癖:「僕は…え?私は…」

  21. 宇宙人信者「UFO まって郎」
    特徴:宇宙人の存在を信じて疑わない
    口癖:「これも宇宙人の仕業に違いない!」

  22. 妄想スパイ「諜報 ないしょ夫」
    特徴:自分をスパイだと思い込んでいる
    口癖:「シー、内緒だよ」

  23. 幻聴持ち「幻聴 きこえ太」
    特徴:いつも何かが聞こえている
    口癖:「今の声、聞こえた?」

  24. 極度の潔癖症「清潔 ぴかぴか」
    特徴:何でも消毒したがる
    口癖:「ちょっと、除菌スプレーして!」

  25. 未来予知者「予言 みらい」
    特徴:自分には未来が見えると思っている
    口癖:「私の予言によると…」

  26. 陰陽師もどき「厄除 おはらい」
    特徴:何でも厄や呪いのせいにする
    口癖:「それは炎の崇りじゃ」

  27. 猫になりたい人「擬猫 にゃん太郎」
    特徴:猫のような仕草や行動をする
    口癖:「にゃん♪」

いいなと思ったら応援しよう!