見出し画像

暗号解読 #ボドゲ原案

コンセプト

サイモンシンの暗号解読にあこがれて、暗号を作ったり解読したりする非日常的な体験を通じて、論理的思考力と創造性を楽しく養うゲーム。

タイトル

暗号解読

PTA情報

  • プレイ人数:2〜5人

  • プレイ時間:約30分

  • 対象年齢:12歳以上

ゲーム概要(ストーリー・世界観)

「暗号解読」は、プレイヤーが暗号を作成し、他のプレイヤーがそれを解読するエキサイティングな推理ゲームです。非日常的な暗号作成と解読の体験を通じて、論理的思考力と創造性を楽しく養うことができます。

内容物

  • 暗号カード(複数種類)×たくさん

  • ヒントカード×たくさん

  • 暗号作成サイト(Webサイト)

  • タイマー(オプション)

ゲームの準備

  1. プレイヤーの中から1人を暗号作成者として選出します。

  2. 残りのプレイヤーは解読チームを形成します。

  3. 暗号カードとヒントカードを種類ごとに分けて、テーブルの中央に配置します。

  4. 全員がスマートフォンなどに専用アプリをダウンロードしていることを確認します。

ゲームの流れ

  1. 暗号作成者が通信文(好きな文章)を作成します。

  2. 暗号作成者は、専用アプリで使用する暗号を選択し、通信文を自動で暗号化します。

  3. 解読チームは協力して暗号の解読に取り組みます。

  4. 解読チームは必要に応じてヒントカードを使用し、解読を進めます。

  5. 解読チームが正解した場合、次のラウンドに進み、新しい暗号作成者を選びます。

ゲームの終了・勝利条件

  • 解読チームが暗号を解読できた場合、そのラウンドは解読チームの勝利となります。

  • 解読チームが暗号を解読できずにギブアップした場合、そのラウンドは暗号作成者の勝利となります。

  • 複数ラウンドを行う場合は、勝利回数や得点を記録して、最終的な勝者を決定します。

細かいルール・Q&A

  • 複数の暗号カードを組み合わせて使用することができます。

  • 難易度別に暗号カードを分類し、プレイヤーのスキルレベルに応じて選択できます。

  • タイマーを設定して時間制限内でのプレイも可能です。

  • ヒントカードの使用回数に制限を設けることで、ゲームバランスを調整できます。

クレジット

ゲームデザイン:fffukken

改善案

  • 暗号カードとヒントカードの具体的な内容と枚数の決定

  • 得点システムの詳細な設計

  • 専用Webサイトの追加機能の検討(例:ヒントの自動生成、ゲーム進行のサポートなど)

  • 難易度別の暗号カードの分類方法の具体化

  • ヒントカードの使用制限ルールの詳細化

いいなと思ったら応援しよう!