マガジン

  • fff's Puzzle Journey vol.1

    オンラインパズルマガジン『fff's Puzzle Journey』vol.1です。 記事が揃うと4種類のパズルを解く事ができます。

最近の記事

ASC2024国内予選に出よう!

この記事はペンシルパズルアドベントカレンダー2024 の1日目の記事です。 要約ASC2024(アジア数独選手権2024)の国内予選が12/2 13:00~14:00にあります。(記事公開週の土曜日です!) 国内予選は無料でオンラインで開催されます。またASC2024が日本開催ということで、ASC本番の参加費も2万円と例年に比べかなり参加しやすくなっています。 こちら から国内予選に参加できるので、ぜひ参加してみてください! この記事で言いたいことの9割9分はこの要約で言

    • Akichiwake

      2014年に開かれたパズル大会で発表され、2023年1月にツールが実装されたパズル「Akichiwake」の問題を作成しました。 ルール例題ツールで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 問題1問目 (難易度☆2) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答・解説はこちら 2問目 (難易度☆2) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解説はこちら (2023.02.25追記) 2問目の問題と解答解説が対応していなかったこ

      ¥200〜
      • Tricklayer

        2022年に発表され、2023年1月にツールが実装されたばかりのパズル「Tricklayer」の問題を作成しました。 ルール例題ツールで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 問題1問目 (難易度☆2) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答・解説はこちら 2問目 (難易度☆3) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 3問目 (難易度☆4) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら

        ¥200〜
        • ガイドアロー

          2004年12月にルールが発表され、そこから20年近く経過した今年2月にツールが開発されたパズル「ガイドアロー」の問題を作成しました。 ルール 例題ツールで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 問題1問目 (難易度☆1) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答・解説はこちら 2問目 (難易度☆2) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 3問目 (難易度☆3) ツールで解きたい方はこちら パズス

          ¥200〜

        マガジン

        • fff's Puzzle Journey vol.1
          5本
          ¥500

        記事

          Parrot Loop

          2022年の12月に発表されたばかりの新作パズル「Parrot Loop」の問題を作成しました。 ルール例題ツールで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 問題1問目 (難易度☆1) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答・解説はこちら 2問目 (難易度☆3) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答解説はこちら 3問目 (難易度☆4) ツールで解きたい方はこちら パズスクで解きたい方はこちら 解答解説はこちら

          ¥200〜

          Parrot Loop

          ¥200〜

          fff's Puzzle Journey創刊のお知らせ

          こんにちは、fffです。 普段はパズルスクエアの管理人として活動したり、競技パズルを解いたりしています。 過去にはパズル同人誌「トケタ?」や、世界パズル連盟主催のパズル大会「PGP」、 および、派生した有志大会「Pre-PGP」に作家として参加したり、 Instructionlessと呼ばれるルール推測型のパズルが100問出題される、 「InstructionlessGrid」というイベントを主宰していました。また、東大ペンシルパズル同好会の編集長も務めていました。 今

          ¥500

          fff's Puzzle Journey創刊のお知らせ

          新しいパズル大会ツールの提案

          この記事は、ペンシルパズルアドベントカレンダー2022の23日目の記事です。 初めての方は初めまして。fffと申します。この2年くらいパズルや謎解きのシステム開発に力をいれています。また、今年の7月からわんどさんと一緒にPuzzle Square JPの共同管理人になりました。パズスクの方でもアドベントカレンダー企画をしておりますのでもしよろしければそちらもどうぞ。 宣伝はさておき。 僕の夢の1つに、ペンシルパズルを広めたい、というものがあります。 これは、パズスクなど

          新しいパズル大会ツールの提案

          スイッチパズル

          この記事は裏ペンシルパズルAdvent Calender 2022の11日目の記事となります。 また、この記事は、ほたるさんの「スイッチを踏もう」で登場するパズルをいくつか作ってみた、という記事になります。まだ読んでいない方はぜひそちらを先にお読みください。 ほたるさんが記事を書くにあたり、ほたるさんのアイデアの壁打たれ(?)をしていたのですが、その過程でfffが「これは面白そう」と思ったパズルをいくつか作っていたのでこちらにて公開します。 ましゅ(switch) p

          スイッチパズル

          良い例題の定義

          先日、Puzzle Square JP(以下puzsq)にてパズルの例題募集を行ったところ、169種類290問もの例題応募をいただきました。 この例題の募集・審査をするにあたり、1つのパズル種に投稿された複数の問題について、どれが例題として最もふさわしいかを定義する必要があったため、良い例題とは何か、を考察していました。 また、私は2020年から2021年にかけて、Instructionless GridというInstructionlessが大量に出題されるイベントを企画

          良い例題の定義

          Context手筋研究

          前書き contextは、ぱずぷれから派生したツールの一つであるpzprxsで遊ぶことができるパズル種の一つである。 ルールは次の通り。 1. 盤面のいくつかのマスを黒く塗ります。黒マスをタテヨコに連続させてはいけません。 2. 黒マスにならなかった数字は、そのマスとタテヨコに隣り合う黒マスの数を表します。 3. 黒マスになった数字は、そのマスとナナメに隣り合う黒マスの数を表します。 4. 黒マスで盤面を分断してはいけません。 (puzzle square jpより引用)

          Context手筋研究

          2021年の研究まとめ

          本記事はペンシルパズルアドベントカレンダーの15日目の記事です。 初めまして、またはお久しぶりです、fffです。 普段はパズルを解いたり作ったり、手筋や性質などを考察したり検証したりしています。 せっかく年末なので、今年個人的に何を考察したり検証したのかを振り返りつつ補足していこうと思います。 ※読み物的面白さはあまりないかと思われます。 1. スリザーリンクの隅の4×4/3×5スペースの唯一解性 3×4および2×n(nは任意)では唯一解にすることが出来ることが分か

          2021年の研究まとめ

          白ましゅ格子配置に関する考察の補足

          0.この記事について 本記事はペンシルパズルアドベントカレンダーの15日目の記事の一部(予定)です。 この記事は白ましゅが格子上に配置されているときの手筋についての補足です。以前の記事において雑に扱っていた部分に関してより厳密に確認した上で、この手筋の有効な条件を考察します。 1.U字とはある白ましゅを通過する線の両端について、最初に曲がる方向が等しいとき、この線の引き方をU字と呼ぶことにします。特に、曲がるまでに通過する白ましゅの個数が1/2個の時に長さ1/長さ2のU字、

          白ましゅ格子配置に関する考察の補足

          白ましゅ格子配置に関する考察

          先日semiexpさんのリアルタイムソルバーを利用して、白ましゅが格子状に並んでいるときの挙動について考察が進んだので記事にまとめます。 なお、厳密化に複数箇所で失敗しています。正確に言うと手筋の適用可能範囲の考察が不十分です。下記の考え方を踏まえ、個別ケースに関しては適切な考察を踏まえた運用をお願いいたします。 格子配置とはある穴のない領域を市松状に塗り分けたとき、ある色に塗られた全てのマスに白ましゅが置かれているときに格子配置と呼ぶこととします。また、格子配置の幅を、

          白ましゅ格子配置に関する考察