絶アルテマ攻略~初めての固定主、初めてのヒーラー
絶テマ終わりました 早かったです
高難易度(笑)での初ヒーラーだったのでめっちゃちょっとだけ不安はありましたがワクワクもありました
絶テマ自体は一度D1(侍)で三蛮神フェーズを見たことがある、くらいまでやってました(天獄編がきたので未クリ解散)
その時にずっと
(メレーマジで仕事なくて申し訳ないな…)
と思っていました。
スキル回しは簡単、軽減は牽制だけ…なんなんだこの姫ポジ
絶バハも踏破してますがメレー枠。これまた姫ポ(天地は半時計4やったし16周中エクサ2回しか踏んでない(はず)から許して)
そういったモヤモヤも残しつつ天獄零式が終わり、10月半ば。
ちょろちょろとpvpをやっていた自分は、敵の竜騎士が持っているゲイボルグ・アルテマを見るたびに
「あ~~~ほっし~~~槍だけはどうしてもほし~~~」
となっていました
もうとりあえず行くか!3蛮神までみてるしヨユーっしょ( ´∀` )ワラ
身内をかき集めて行けばマジで20時間くらいで終わるだろハナホジ最悪野良募集いこかな年末までには終わるやろくらいに考えてました。
そして身内から人を集め(てもらい)ました。
とにかくメンツを集めたかったので自分はTDHどれでもいいと言っていました
『Dはほぼ最後まで行ったしやるなら仕事のあるTかHだな、でもH俺がやると進捗遅くなりそうだしな~STくらいが落としどころか~』と思っていたらPHになりました
しかし、メンバーの一人は12月から本格的に仕事が忙しくなるため、~11月末までの活動しかできないとの話
いろいろいろいろ話し合った結果、11月~11月末の短期集中型でやることに
メンバー
レイド歴(多分)
MT:ガ 初 バハ
ST:ナ 済T初 バハテマアレキ竜詩
D1:忍 初 バハ
D2:召 初 バハアレキ
D3:踊 初 バハ
D4:赤 初 バハアレキ
H1:白(ぼく) バハ
H2:学 初 バハアレキ竜詩
そうだね、強ジョブ固めマシマシだね
ただでさえ俺がやったことないヒーラーなので強ジョブ三銃士をつれてきたよ。
え、なんで白が占星じゃないのかって?ライスピ?カード?ディヴィネーション?意味わかんねーこと言ってんじゃねえよ
ちなみに自分が白魔導士をやると決まった時、白のレベルは62でした
RWを作るために12日くらいで80まで上げました攻略よりこっちの方が時間かかってると思います
ジョブ的にもPS的にもメンツは申し分ないな、俺はメディカラを打っておけばいいか!
ということで前置きが長くなりましたがアルテマのフェーズ事の攻略所感を書いていきます。
攻略はいつもの 自殺式乱撃TLB
イフ十字突進スキップできるけどバースト戻んないとかでやめた
ガルーダフェーズ
とくにない
イフリートフェーズ
とくにない 削り調整は一人が一本をやってください
タイタンフェーズ
とくにない ジェイル割れてすぐはアサイラムおいてアサイズうってインゲンメディカラケアルガとかやればいいとおもいます(オーバーヒール)
LBフェーズ
LB不発ワイプは気を付けよう(D1敗)
~ここまで確か7時間くらい
”X†追撃の究極幻想†X”
サラミがマジでごみ
ゴミの判定をしている
サラミのゴミ判定を甘いところで待っていると真ん中に上から岩が落ちてきて死ぬ
ゴミ
バハの天地崩壊後のピザよりゴミ
天国4層前半の天使が撃ってくるゴン太ビームくらいゴミ
でもフォールガイズコラボの2ステージ目のクリスタル拾う赤と青のステージのほうがゴミ
(前固定で踏んだ記憶マジでない)
サラミを避けたらアサイラムを置いて(早めに置かないと乱撃に戻らない)インゲンメディカラケアルガとかしましょう。
最後の激震を受けて2秒後くらいに痛いミストラルシュリークが来るのでそれまでに体力を戻しましょう。アサイズでもうっとけばいンじゃねーの
ここの吸着爆雷と誘導レーザーは勝手にタンクが勝手にスイッチをして勝手に無敵受けしてくれてるので勝手に楽です
爆撃の究極幻想
けっこうあります
一個目の重みが出る前に迅速とシンエアーを打っておきます
重み2連避け→頭割りの瞬間に迅速ケアルガ
あ、ちなみに”ケアルガ”は”死ぬ”ほど”体力”が”戻る”ので”オヌヌメ”だぞ…フン…
西側にいきいき同好会し、H2と回り回ってさぁ今重なり合った未来します
灼熱が付いたら南にイクゾー カーンカーンカカカカーンデーン
ホイ!ここで南側に行ったヒーラーがガチで注意するのが
「イフ突進→ランスラ跡地入り→ランスラ二回目が見えたら中の安置に入る」です
北側は適当にヒールするだけ
まぁ結局北側の人たちと入るタイミングは同じですが、意識としては「灼熱が発動するまで中に入らないこと」
発動前に中に入っちゃうと玉を取りにきてるタンクを殺します
すまん巻き込むぞ(1敗)
あとは玉とってるMTの体力ケアと自分がメソハイ処理した後すぐに魔道フレアが来るので自分の体力ケア
MTにはリジェネベニゾン、自分にはテトラでも刺しとけ
乱撃のLB幻想
すみません名前間違えました
LB打ってT以外は大回りに移動してリヒト捨てときましょう
そしたら安定するはずです
DPS陣はジェイルを死にものぐるいで壊しておいて下さい。
ジェイル対象者はリヒト踏みにこないでね
アサイラム神速魔インゲン堅実魔メディカラケアルガケアルガアサイズ
適所にシンエアーを使っておいてください、ぼくのシンエアーはずっと2スタックありました。
イフの頭割着弾にケアルガ合わせましょう
あとは魔道フレア→アルテマ→ノックバックと続くのでメディカラメディカとかしときましょう
MTが二個目の球を取る前にベネを投げてあげましょう
ベネがなかったらテトラソラスしてあげましょう
玉とってからしばらくヒールしなくていいのでMTだけ注視
三蛮神
いたいので軽減持ってる人たちに頑張ってもらおうね
テンパくらいよこせや
吸着爆雷のどこかで迅速ケアルガでもしとけばいいと思います
まとめ
18時間踏破でした(活動9日目)
初ヒーラーでしたが白はBHより難易度が低く(できることが戻ししかないため)爆撃の動きが忙しいくらいなだけだなと思いました
結局相方ヒーラーが上手かったらどーにかなるってワケ!
あれ、これ結局キャリーされてないか?
初固定主としてですが全員身内なので特に書くことないですね
何かギミックで分からないところがあったり詰まったりする箇所があるなら固定主が調べまくって情報などをバンバン共有した方がいいとは思います
固定主がやる気を見せてないとみんなの士気も上がらないと思うので
絶テマはとにかく簡単(BH以外)なので凪節も長いですし皆さんどうでしょうか(ジェイル自殺と乱撃LBの解法を発見した先駆者様のおかげ)
槍と暗黒はガチでかっこいいです