見出し画像

大失敗?パーツ探しは慎重に...…

赤い~赤い~あいつ~

我が家の手触り最強ちゃん

 最近、このメタルウィングをあまり触れていない。
 理由は大きく3つあり、ひとつは労働に余力を破壊されていることだが、もうひとつは使っていたバインド用のベアリングが異音を出し始めたこと。
 これは諸々の手入れができなかった私の責任なので受け入れる。
 そして、もうひとつが、元のベアリングによる引き戻し仕様にしても戻りがよろしくない気がしたからだ。

 もともと、この子はメタルヨーヨーにしては珍しく引き戻し仕様であり、この前までは部屋のヨガマットで犬の散歩に興じたり、トラピーズから跳ね上げてキャッチしてにこにこしたりしていた。
 だが、最近はトラピーズからキャッチしようとしても巻き取りが発生せず、手の上を転がり落ちる始末。これはこれで面白いから使い道を模索するとして、巻き取りが不安定なのはよろしくない。
 ただ巻き取らないだけならバインドで戻せる。だが、ストリングがたわみ切った瞬間に帰ってくることも不定期にある。不定期なので、いきなり手に体当たりを受ける事もあって危ない。なのでしばらく休養させていた。

 少なくとも、買って数ヵ月はこんな様ではなかったと記憶しているので、何かしらの劣化があるのだろう。おそらくは、ストリングの太さかレスポンスパッドの磨耗が原因か。
よし……。

買ってみるか、交換用パッド!

 とりあえず、Dサイズ用ということは確認してある。他のメーカーさんだと「同じ名前で規格は違う」とか言い出したら怖いので、本体と同じストアのスピンギアさんで買おう!

 何か厚さの違いがあって調節に便利らしい。今はストール系とかやってみたいし厚いのを選ぶけど、換え用に両方あっていいかな。
あと普段使いの子達のサイズっぽいのも少し買ってみるか。

届いた。テープがかっちょいい。

 注文して、払い込みが終わって、数日。ついに宅配さんが来た。払い込みが連休直前の午後だったので、注文からかなり日数が経ってしまった。手間をかけて申し訳ない。

荷物の割に梱包がでかい。もっと買い込むべきだったかしら。

 注文通りのパッド3種。
径の大きいやつは注文確認の時に色々間違えたらしく片方ぶんしか注文できていなかった。なんというぼんやり。使ってるヨーヨーにサイズが対応してるのは確認できたからヨシ!

 今日は目立った予定も入れてないし、さっそく交換に興じてみよう。手順がシンプルなのは調査してある。

まずはその辺にあった串やつまようじで

 ヨーヨーが傷付かない程度に尖った折れにくいモノを差し込んで、ちまちまと剥がしていく。意外と素直にぷるんと取れてくれる。

難なくすいすい取れる。
付着した接着剤も多くない。
とれた!肉眼だと光の加減か糊が黄色く見えた。

 剥がし終わったら、新しいパッドのシートをとって、空いた溝に押し込んでいくだけ!とても簡単!

サイズもぴったり!安心!

 ……なんか、ぴったりはまり込み過ぎでは?
 有り体に言えば、思ったより薄くないか?
剥がしたパッド、並べてみると新品よりまだ厚いような……?
 とりあえず今は現実から目を背けて作業を続けよう。どのみち剥がれたパッドは接着剤が弱まって再利用は難しい気がする。

両方のボディに新しいパッドを装着して……
組み立ててストリングを換えたら、完成!

 とりあえず完成ー!何はともあれ新品は気持ちが良い!
 さっそく動作確認だ。正直、オチが見えているようで気分は重いが……。

 案の定戻ってこねえ~~~~!

 なんなら症状が悪化したかもしれない。トラピーズから跳ね上げてキャッチしようとした瞬間、元気よく腕の上を駆け抜けていった。慌ててバインドで回収。
 あ、でもバインドのかかりは良い!引き戻しヨーヨーに抱く感想じゃなくない?

 もう本当に引いても戻る気配がほとんど無い。一度だけグンと引き上げた時に巻き取りが発生したが、それ以外はバインドをかけなければ戻せない。
 戻らなさすぎてダブルオントラピーズができる。クロスラセレーションもできてしまう。
なんならブレインツイスターのベーシックコンボだって……。うわキャッチまでいけた何これ。

 ……いや、これ、このままバインド機として使えるのでは?ベアリングが初期搭載のままバインド仕様にできるのでは?パッドはベアリングより安いので、元の仕様に未練の無い場合はアリなのか……?いや私は未練があるからパッドを求めたのだが?

 ……という経緯で、我が家のメタルウィングちゃんが再びバインド仕様になってしまった。厳密に考えるならベアリングが狭いことでボディにストリングが触れやすいから、ぜんぜん違うのだろうけれど。
 正直めちゃくちゃ面白かったが、当初の目的からするとかなりの失敗だったので、今後はより慎重な検討を重ねて買い物をしたい。誰かメタルウィング向けの分厚いパッド教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!