
鹿児島散策その1〜その2があるのか未定だが〜
鹿児島に着いて3時間の余裕が出来たので市内を歩く。
まずは照国神社。
御祭神は島津斉彬公。

慶春、令和七乙巳年の文字を見ると
ひとあし早く初詣に来た気分

城山遊歩道をてくてく登り
桜島を眺める。

こんな都市の対岸に立派な火山
城山をおりて鶴丸城跡へ

令和2年に完成した御楼門
十年以上前に来たときはなかった門ネ

今度は海の方へ
桜島フェリーターミナル

何度か鹿児島に来ているが
フェリーに乗ったことはない。
そもそも平素から船に乗る機会が、ない。
今回もなさそうな予感。。。
フェリーから西郷隆盛像へ


この西郷隆盛像の裏手の方に
鹿児島近代文学館がある。
いまは向田邦子の展示をしているようだ。
向田邦子は鹿児島に滞在した時期がある

おッ、今日(15日)は
キョンキョンの朗読会があるんかぁ
小泉今日子☓向田邦子とは
昭和世代をくすぐる企画だなぁ
キョンキョンが鹿児島にいることに感動し
散策を終えた。

おやつに、かるかん饅頭
かるかんにアンコが入ったのが
かるかん饅頭。