我が眼球譚
おはようございます。
お盆で通勤電車が空いているのは嬉しい。
みなさ〜ん、戻ってこなくてもいいですよ〜
とまぁ冗談はさておき
近々運転免許の更新があり
もう裸眼では無理なのでメガネを作ろうと眼鏡屋へ行きました。
ところが検査でレンズを変えても
あまり視力が上がってこない。
「ここでは分からないので眼科へ行くことをオススメします」と。
そこで眼科へ行って経緯も話して検査を受けると
「年齢のわりに白内障が来てますね❤️」
と美人先生が笑顔で申される。
5、6年前に角膜びらんで検査したときも
「白内障のケがありますね」
と言われたことを思い出した。
いまの状態ではメガネを作っても免許更新はギリギリ難しいかも。
ということで長年身分証明として活躍してくれた運転免許を失効することに。
失効後6ヶ月以内なら講習と視力検査で再交付は可能だが、運転もほとんどしてないのでいいかな。
そして我が眼球のほうは、
裸眼で日常生活に支障はない。文庫も読めるしメガネもいらないな。
白内障の治療はもう少し先延ばしでも良かろう。美人先生もそう言う。
それより何より眼球に外科的治療を施される心理的覚悟ができていない。
存外私は臆病なのです。