マガジンのカバー画像

競馬雑記

17
競馬の個人的な予想や振り返りを日記的にまとめたものです。 中心はG1やG1のない週の重賞です。たまに地方や重賞以外にも書けたら良いなと思ってます。
運営しているクリエイター

#競馬予想

今さら振り返るフェブラリーS

大阪杯も終わって皐月賞の特別登録馬も発表された4月4日ですが、いまだに振り返っていなかっ…

ふぇざー
2年前
5

ホープフルS振り返り #のりたま競馬部

有馬記念に続いて軽く振り返ります。 ・印◎キラーアビリティ ○オニャンコポン ▲サトノヘリ…

ふぇざー
3年前
3

有馬記念振り返り #のりたま競馬部

あけましておめでとうございます。 金杯の前までには振り返りたかったですが、年末年始を楽し…

ふぇざー
3年前
2

阪神JF振り返り #のりたま競馬部

穴馬は馬体重やパドックが悪くても消さないこと!! 印、買い目 アルテミスSのレースからサ…

ふぇざー
3年前
1

チャンピオンズカップ振り返り #のりたま競馬部

前走、みやこSで3着に残ってたじゃん! 予想、買い目 アメリカンファラオ産駒はこのレースに…

ふぇざー
3年前
1

ジャパンカップ振り返り #のりたま競馬部

コントレイルもおめでとう。お疲れ様でした! 予想、買い目 はっきり言って、コントレイルが…

ふぇざー
3年前
2

マイルチャンピオンシップ振り返り #のりたま競馬部

やっと書く気が起きてきたので、チャンピオンズカップまで振り返りをしていこうと思います。 予想、買い目 一番シンプルな予想と買い目でワイドを的中できたので良かったと思います。 グランアレグリアを本命にしましたが、シュネルマイスターも勝ち目があると思って単勝はシュネルマイスターにしました。実際は内で詰まってたシュネルマイスターを横目に、伸びる外を一気に差してグランアレグリアが勝ったので枠順的に仕方なかったなと感じてます。 横山武騎手はオールカマーもセントライト記念も内で詰ま

エリザベス女王杯 振り返り #のりたま競馬部

・レース振り返り 逃げ先行馬が多く、その中で控えたレイパパレが行きたがったことで前にキツ…

ふぇざー
3年前
3

エリザベス女王杯 予想 #のりたま競馬部

全くわからない!!! ・予想の概要【エリザベス女王杯】 非根幹距離だからこそ狙える血統と…

ふぇざー
3年前
4

天皇賞秋 振り返り #のりたま競馬部

いやー、横山武騎手覚醒したのかな。人馬ともに強かった。 福永先生とコントレイルは3F最速で…

ふぇざー
3年前
3

天皇賞秋予想 #のりたま競馬部

アルテミスステークス、シゲルイワイザケとサークルオブライフに重い印打ってるのにひよっては…

ふぇざー
3年前
5

菊花賞振り返り #のりたま競馬部

予想の概要母方に欧州型の血でスタミナと馬力を強めたい、例:サドラーズウェルズ https://www

ふぇざー
3年前
3

秋華賞振り返り #のりたま競馬部

スプリンターズステークスに続いて秋華賞の振り返りです。 予想の概要阪神2000mは持続力勝負…

ふぇざー
3年前
2

スプリンターズステークス振り返り #のりたま競馬部

今日は2021/10/24、菊花賞の日 昨日は万馬券を当てて、4万勝った日(SPAIAのAIのおかげです) のりたま競馬部に参加していて、秋のG1戦、神馬戦が行われています! 気が向いたので秋G1(重賞)の予想を振り返っていこうと思います! まずは、秋G1開幕戦のスプリンターズステークスから! ※買い目、結果は、のりたま将棋クラブののりたま競馬部のものを扱います。 ※消は別のポイントゲームの印です 印の順に予想の理由を挙げていきます。 ◎ダノンスマッシュ:G1での結果が