見出し画像

お金の話

ヒト・モノからのカネ
流れが変わりつつある

ヒトは効率化され
モノは消費され
カネは不思議なものとして扱われる

数年前まではキャッシュレスが想像できなかった
東京に出張した際にキャッシュでの支払いは
レトロな喫茶店での打ち合わせくらい

カードとスマホで完結

当たり前

ではない

地方はまだまだ追いついていない
電子マネーもクレジットも
使えないお店はざら

JRのホームの自動販売機はSuicaが使えない衝撃
東京ではカードしか使えないお店もあるのに

この違いはなんなんだ
せっかく在宅ワークが主流になり
地方が日の目を見るのに
恥かしい

拝金主義ではなく
お金のことばかり考えているわけではないが
経済を回すとはどういうことか

頭の中をグルグルしている
こんなビジネスができたらいいな
結局

海外に出るのも同じ考え方
お困りごとを解決する
それがビジネス

社会的弱者であったからこそ
弱いものの視点

奢ることなく
誠実に仕事をしていきます

今日も倫理法人会からのスタートです
行って参ります

いいなと思ったら応援しよう!