![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83583627/rectangle_large_type_2_bde129d980bcf0e3990334b316f48e94.png?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
起業家として人として
道を踏み外せないばかりではなく
常に最適解を求める
さらに人的複合要因が絡み
答えを何万通りという中からいくつかに絞る
毎日どころか一分一秒の判断
言い訳はできない
絶対にベストを尽くす
ここのところ
非常に重たい会合が続いている
一つずつに学びがあり
唸りまくっている
それと同時に健康管理
体調を崩して思うようにコミュニケーションできていない
チャンスって一回
初対面の印象やインパクトで決まる
結構苦手
相手を慮り、周りの空気に合わせて中途半端になってしまう
結局、自分でビジネスなりプライベートなりで成果を出して
それをてこに次へ、そして次へ
人前で話すのが苦手で仕方なく
らしさを伝えきれない
おそらくそういう時ようのセミナーやイベントに何万円か出せばいいのだろうが
それはそれでお断りしている
矛盾するが、出せる答えは何年かかっても自分で出す
無理であるのであればそれが事実
元々無理な話ということ
全力で走り切る
サラリーマンではないので後戻りはできない
結果結果結果
結果に対してこだわりを突き抜けたい
次から次へと課題は出ててくる
苦しいが突き抜けることにこだわりたい