![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96767494/rectangle_large_type_2_c0d5aa669c7db62b84515b172818638b.jpeg?width=1200)
【映画】RRR
数年前の「バーフバリ1・2」が大好きでした。
この動画を見かけて一目惚れして、バーフバリ2を観に行ったのがはじめだったのですが↓
観たその日はもう衝撃が大きすぎて、アドレナリンが出すぎて、
帰宅してからもずっと興奮冷めやらず、
テーマソングを歌いながら激しく家事をした覚えがあります。
ありえない展開の数々に麻痺していき、
もうなんでもありになっていく、
怒涛のテンションが最初から最後まで3時間続く。
果てしなく強い意志、精神力
生きるってこういうことと思えるような選択の数々
実写版ドラゴンボールみたいな肉弾戦
男の人のかっこよさが全面に出ている中で、
女には女のかっこよさがあることに必ず触れているのも好き。
麻痺じゃなかった、マヒシュマティ国民になったら
太鼓をたたいて国歌を歌いたい。国歌も歌えます。
そんな私ですが
RRRをやっと観てきました。
ラージャマウリ監督の作品はやっぱり
生 き る 力 が 湧 く !!!
学校で教えることって、もう、これだけでいいのではないだろうか。
見るだけで痛いところが多すぎてひゃーとなっていましたが、
好きなのは以下
☆ 大群衆にひとりでダイブ
☆ 初対面の橋で友情が芽生える
☆ 釘を撒く
☆ ナートゥ(高速耐久ダンス)
☆ バイク投げる
☆ おいのりもする
☆ もともと1つだった
☆ 動物ドーン
☆ 追わせねえぜ(ラーマ)
☆ トントントトントン(雪だるま作ろう)
☆ 肩車ダッシュと肩車リンボー的な動き
☆ 終盤の野性的な服装
些末なことで悩んでいたのがバカらしくなってきます。
何度でも観たいーー
もしまだでしたら、ぜひ!!
一緒にナートゥの世界に行きましょー!