![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100547371/rectangle_large_type_2_1003293067f4d59d3431f416edb26972.jpeg?width=1200)
甘麹オートミールクッキー
こんにちは。
最近は小麦粉の代わりにオートミールを100%使ったクッキー作りにはまっています。
さらに、体にいいおやつを目指して
今回は甘麹を使ってみました。おいしくできたので、ぜひ気になる方はお試しくださいね。
使用した甘麹はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1679106744665-vShrKMWMuj.jpg?width=1200)
体においしいもの目指しながらも
やっぱり甘いものも好き!
という私のわがままな希望をかなえるため、
甘麹はたっぷりめ、さらにチョコチップとシナモンを加えてアメリカンクッキーのような味付けにしています。
(調整ができるのは手作りの特権ですよね)
できあがりのお味は?
オートミールのザクザク感と
しっかりした甘みもあって、とってもおいしいクッキーに仕上がりました!大満足!
シナモンを入れているので、
麹特有の香りはなく、アメリカンクッキーのような味に。
私はガラス容器にストックして
朝ご飯の代わりや、小腹が空いた時によく食べています。
オートミールの食物繊維も同時に取れて一石二鳥♪
![](https://assets.st-note.com/img/1679107050966-RX8W7nvqz4.jpg?width=1200)
材料はこちら
小麦・砂糖不使用、グルテンフリーです。
オートミール100グラム、ベーキングパウダー3グラム、アーモンドパウダー50グラム、ココナッツオイル30グラム、甘麹40グラム、牛乳50グラム、チョコチップ1つかみ、塩ひとつまみ
オートミールは、半量を先にフードプロセッサーに入れて粉状にしておくのがポイント。後は、すべての材料を入れて混ぜるだけです。フードプロセッサーがあればても汚れず、本当に簡単。
クッキーは薄く伸ばすのが、カリッと仕上げるコツです。180℃で15分から20分焼きます。
オートミールを使ったおいしいおやつをお探しの方、
ぜひお試しください。
ではまた次回、お楽しみ〜