葉yolココロハ 校正室

感覚と矛盾の間に生きています。 最近、やっと生きやすくなってきた。 仕事は、A型職人気質な、校正・校閲です。 でも、生活はぼんやりO型。 自然が好きだけど、大都会「東京」に生息中。

葉yolココロハ 校正室

感覚と矛盾の間に生きています。 最近、やっと生きやすくなってきた。 仕事は、A型職人気質な、校正・校閲です。 でも、生活はぼんやりO型。 自然が好きだけど、大都会「東京」に生息中。

マガジン

最近の記事

好きないちご🍓の種類は

最近、いちごの種類が豊富ですよね。 豊富ですが、我が家では、ほぼ2種しか食べない。 その2種が スカイベリー と さがほのか  です。 写真はスカイベリー どちらも、酸味がおだやかなのが特徴のいちご🍓 そのまま食べるのがオススメの2種です。 良かったら試してみてください。

    • 体の柔軟のバロメーター

      お風呂上がりのあるルーティンで体の柔軟度をはかってます。 って言ったら想像つきそうだけど、 タオルで水滴を拭くのに、わざと 膝を曲げず(真っ直ぐに)脚先まで拭きます。 下着(パンツ)を履くときも、 膝を曲げず(真っ直ぐ)の状態で履きます。 小学生とき、運動能力測定の長座体前屈ではプラス。 プラスとは、脚先につけない、めっちゃ硬い子という意味。 15歳くらいのとき、風呂上がりに毎日柔軟してたら、 ペタンと前座で足首を掴める、 足を開いて前に頭がつく、という柔らかさになっ

      • イライラしたときの対処法

        今日は、職場のネット接続が悪くて、 4回も再起動して&ネットの再接続を無数回やった。 周囲に聞いたらみんな先週から不調。 タイミングは若干ずれているみたいだけど。 ずーーーーーーーーーーーーっと イライラ、イライラしながら いつもの仕事の4倍遅でやってた。 その間、対処法を考えてた。 コーピングリスト作りです。 散歩する コーヒー飲む チョコ食べる 香り トイレ行く(歩いたり、手を洗うのがいいのか?) 喋る(口にする、共感を得る) などなど いろいろ出たけど 最後は

        • オフィスのデスク

          写真は、今朝のわたしのオフィスのデスクです。 なにもない。 それが気持ちいい。 ↑ヘンタイみたいだけど(笑) デスクは、左右&前にパーテーションがあって、 3段引き出しがあります。 一般的だね。 朝、出社したら ノートパソコンをデスクに出して、 いちばん上の薄い引き出しから文具を出す。 右前にドリンクを置く。 それだけ。 帰るときは、その逆をする。 写真に写っていないけど、 チラシで作ったゴミ箱を、ファイルに左に置いている。 校正は、消しゴムのかすと付箋のゴミが

        マガジン

        • 「葉」のひとりごと
          34本
        • storyの破片
          1本
        • マー活:花椒が大好き!
          1本

        記事

          手軽でヘルシーな、わたしの昼ごはん

          週の半分くらい、お昼ごはんのメニューが同じです。 もう…半年くらいかな。 いろいろ試行錯誤の後、行き着いたメニュー。 飽きずに食べ続けています。 はじまりは…なんだったかな。 いくつかの理由が組み合わさっているのだけど。 午後に眠くなっちゃうからランチに定食は多過ぎで、ランチ難民だったり。 今は行ってないけど、前はスタバ通いだったから、 飲み物→スタバのコーヒー ランチ→栄養とれて手軽に摂れるものをさがしていた。 便秘気味で、解消したかったのもある。 でも、おいしい

          手軽でヘルシーな、わたしの昼ごはん

          思い出エピソード「箱入り娘」

          亡き父との思い出エピソード。 わたしが高校生のころ、 そのころは父の仕事の関係で海外に住んでいた。 治安から親は車の運転を止られていて、移動には運転手がいる日常。 小さいころに体が弱かったせいか、母親かたちょっと過干渉で育てられたと思う。 私は反抗や、いかに干渉の網をくぐるかばかりの思春期だったな。 父は、んー、興味ないっていうか、父親になりきれなかった人。 自分(と自分の親)でいっぱいみたいな。 「父親」というより、家にいる「親戚のおじさん」みたいな存在。 で、エピ

          思い出エピソード「箱入り娘」

          「やりたいことリスト」振り返りとそこからみえたココロ

          先日、時間が出来たらやりたいことという記事で おやすみが出来たらやりたいことをツラツラ書きました。 その振り返りです。 有給になった翌日とその翌日、2日間に、 在宅ワークもしながら、やったこと。 (家) ▲ 確定申告の準備…ちょっとだけ。 ○ 大河ドラマを観る→観た ✖️アルバムの整理 ○ ペットと過ごす ○ 料理する…作りたかった大根と豚肉の和風だしカレー❗️ (図書館) ○ 図書館に行く&本を読む ↑ オープン前の図書館が並ぶ&番号札配ると、初めて知ったよ。 (

          「やりたいことリスト」振り返りとそこからみえたココロ

          雇用の上下関係についてモヤっとすること

          雇用の関係って、どう思いますか?  雇用主=雇う側  雇用者=雇われる側 雇用主が強くて、雇用主は弱者なのか? ずーーーっと、もやっとしていたことです。 もやっとしていたし、納得がいかなかったこと。まだうまく言語化できないかもですが、少し言語化したく、書いてみます。 というのも、 登録しようかなぁと連絡した事務所の手続きを、コレが理由で辞めた、今日。 その事務所は  雇用主=上(つよい)  雇用者=下(よわい) というスタイルな感じられた。 HSP気質だけあって、感受

          雇用の上下関係についてモヤっとすること

          AM 5:00、起きてからする10のルーティン

          先日夜にルーティンを書いたので、 朝起きてからのルーティンを記載します。 朝は。4:10〜5:30のあいだくらいに起きます。 幅が広いのは、目が覚めたときが起きたときだから。 ちなみに、去年の今ごろの起床時間は8時でした(笑)。 朝5時起きとか出来ないって思ってた。 遠出する日の朝、特別に起きるだけって。 不思議だね。 1) まず、時間を確認します。 まだ夜の1時だった、とかもあるので(笑) 2) カーテンを開けます。 日は昇ってないです。 この時間帯の空の色が好き

          AM 5:00、起きてからする10のルーティン

          時間ができたらやりたいこと

          明日は、お休みになりました。 1日、自由に使えます。 あなたは何をしますか そんなとき、やりたいことはいくつくらいありますか? はい、有給休暇です。 しかも、今日決めて、明日休みます。 有給休暇は権利といえど…今日の明日(苦笑)。 だって、休んで問題なさそうだったンダもーん。 だからチームのメンバーに聞いたら、良いよーって。 仕事が少し落ち着いていたからオッケーだったのです。 それで明日はお休み。なにしよー。 この瞬間がいちばんワクワクだったりします。 なんかね、こ

          時間ができたらやりたいこと

          とろっ、ほくっ、うまい!冷蔵庫おそうじレシピ

          昨日に引き続き、レシピをアップします。 なぜなら、昨日が焼きそばで、今日がこの料理を作ったから。 もうひとつの、冷蔵庫おそうじレシピを紹介します。 鶏肉と野菜のタッカルビ風  コレは、コロナ禍になってすぐのころ、 NHKの朝イチの「みんな、ご飯だよ〜」でやっていたレシピです。 コロナ禍入ってすぐだったので、つくるのは料理家さんのみ (いつもは博多華丸さんだったり、料理上手なアナウンサーさんがヘルプに入ったりする) 食べるのも作った料理家さんのみだったのが、印象的だった。

          とろっ、ほくっ、うまい!冷蔵庫おそうじレシピ

          お店みたい、絶品焼きそばのつくり方

          オハコのレシピが焼きそばといいのも…ですが わたしがつくる焼きそばはおいしいです(笑) 我が家は、月に1〜2回は焼きそば。 野菜をいっぱい食べるし、 冷蔵庫をきれいにするレシピのひとつだから。 つくり方のベースとなっているのは、 焼きそば専門店アペタイトの方が教えてくれたレシピ。 我が家は3人なので、某メジャーな「焼きそば」(3人分)を一度に使います。 ①最初に野菜を全て切るのですが 我が家では、人参、ピーマン、きのこ、玉ねぎなども入れます。 あと、もやしとキャベツ。

          お店みたい、絶品焼きそばのつくり方

          「割りに合わない」と思った感情を分解してみた

          在宅の仕事をしていて「割りに合わないな」と思った。 「割に合わない」 …ってなんだろう? 意味じゃなくて、なんの成果に対し「割に合っていない」と思ったのだろう? 分解してみた。 在宅の仕事。 いつもは、初校を行っている。 今回は、素読み。 素読みは会社で行うが、コロナ感染が増えているから出社人数を減らしているから〜と。 まて。 この出社は前からわかっていたのに、なぜ、在宅にするのは校正(わたし)なんだ? 「支払いは、初校のようなページ単位ではなく、 出社時のように時給で

          「割りに合わない」と思った感情を分解してみた

          イタタタッ、腰痛デス

          いたたたっ、腰痛です。 久しぶりの腰痛、 でも、懐かしくなかったよ。 できれば再開したくなかったよ。 すわり仕事が多いからかな。 脚組むのも良いよろしくないよね。 20〜50分で休憩して歩けばいいのかもですが、 職場によっては立ちにくかったり、 集中すると2時間くらい過ぎていたりもする。 1時間座り続ける毎に 寿命が22分縮まるってあるよね。 (ビジネスインサイダーさん、ほか多数で読んだ) そのうち、すわり仕事にもハードジョブ手当てみたいなのに出るのかしら?なんて。

          イタタタッ、腰痛デス

          早起きは前夜から 10のルーティン

          早起き、5カ月目です。 最近は9:30くらいに寝ちゃう。 小学生並みです。 朝は、4:30から5時過ぎに起きます。 目覚ましはかけてなく、目が覚めたときが起きるとき。 快適な目覚めのために前日からやっていることが 数えたら10個ありました。 ① カフェインは昼まで ② 夕飯は7時くらい ③ お風呂では湯船でゆったりし ④ 今日のよかったさがししてハッピー ⑤ そしてお風呂は9時までにあがる ⑥ スマホも9時まで(ブルーライトはここまで) ⑦ 9時からは読書

          早起きは前夜から 10のルーティン

          石原元都知事で思い出すこと

          石原慎太郎元都知事が亡くなったそうです。 ご冥福をお祈りします。 今日の昼ごろに訃報を知りました。 この訃報について職場で話したとき 「東京五輪の…」ととなりの席の人が言った。 ふむ。 わたしの場合、石原元都知事=3.11の思い出。 3.11のとき、電車が止まり、当時の職場から帰れなくなっていた。 それどころか、前代未聞の地震にキャパオーバーな職場は『そのまま仕事を続けろ』という命令だった。 (今考えるとブラックだね。ここは残業多くて体調不良になって辞めた) 私は、パ

          石原元都知事で思い出すこと