![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154564933/rectangle_large_type_2_2ad39366743ef41efd8b8d0176d80047.jpg?width=1200)
『人生100年時代』をポップに💐改めて自己紹介
経営者たるもの、
自己紹介の天才であれ。
と、いつも教わっています。
自分は何者であるのか、
自分は何を志し、何に燃えている人間なのか
自分からまずはオープンになり、
自分を表現していくこと
それこそが、経営していく者としては勿論
どんな業界であれ、何かの営業マンとしても、
大事だと感じています。
というわけで、
本日は改めて自己紹介と、人生観や将来の夢について語ります🗣️
**
埼玉県出身の26歳です👩
貿易保険機関、商社での勤務経験を経て
現在はフリーの身で営業のお仕事をしています。
同時に、各種イベント事業の企画運営をしながら
起業に向けての準備をしています。
まぁ今時、転職当たり前時代かつ
副業とかも流行っていますから
パラレルキャリア的な概念の元
いくつか仕事を掛け持ちしている人や
起業を計画している人は、20代特に多いのではと思います👨💻
将来的には、自分自身の会社を持ち
化粧品やファッション、飲食事業を手掛ける
女性経営者になることが
自分として生まれた今回の人生のビジョンです🔥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154562059/picture_pc_84def1ab2d6051f3cc8d02d3487b836a.png?width=1200)
なぜ、独立する道を目指すに至ったか
についてですが、
「大人になるのが心から楽しみだな」
と、思える子どもを増やしたい、
もっと、日本という社会を明るくしたい!
という思いがあるからです🇯🇵
私自身、メガバンクに勤める親の元で育ち、
お金には困らない生活をさせてもらいました。
実は私、双子なのですが🤣
他のお家より、お金がかかったと思いますし
小学校5年生くらいからずっと塾に通っていましたから
とても、お金をかけてもらったと思います。
それでも、苦しそうな姿など一切見せず
何不自由ない暮らしを与えてくれた両親には
感謝でいっぱいです。
が、
その両親を見ていて
大人になるのが楽しみだなぁ、とか
大人になったら、こんなことやあんなことも出来て
楽しい生活が待っているんだろうなぁ、とか
未来は、ワクワクでいっぱいだなぁ
なんて思いを
ただの一度も、抱いたことはありませんでした。
むしろ、お金のために汗水垂らし
ストレスをかかえながらも銀行マンとして翻弄する姿を見ていて
働くということは、
こんなにも大変なことなのか
大人になるというのは、
こんなにもワクワクしないものなのか
と、つくづく思っていました。
そしていざ、大学3年生に差し掛かり
就職活動をする時期になった際
非常に困ったのです。
あれ、社会人になってしまうじゃないかと。
ずっと、ワクワクしないからと
遠ざけていた未来、
考えることをどこか逃避していた未来が
気付いたら、すぐそこに来ていたのです。
どう生きていくかを
決めなくてはならないなと、感じていました。
まぁ、社会に出るというのは
こんなものなのかな、
と、自分をなだめそうになる自分も、
確かにそこに存在していました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154563352/picture_pc_17c84a5301d884a3b4eb59331b855d1b.png?width=1200)
そこで、
とにかく色々な社会人の方と出逢いたい。
この世の中に、どんな仕事が
そもそも存在しうるのか
どんな人生を送っている人が、
この世にはいらっしゃるのか。
単純に、知りたいなと感じました。
そうして色々な出会いや刺激を求め
誘われた飲み会には行くようにしてみたり
新聞記事などで見つけた講演会に行ってみたり
ほぼ毎日くらいの頻度で
本屋さんに行ってみたり
幅広いジャンルの本を読んでみたり
(小説から、AIやIoTに関する専門書まで笑)
毎日日経新聞を読み、
記事の切り取りノートを作ってみたり、笑
色々と行動して
今思えばかなり意識の高い学生生活を
送り始めていたところで、笑
私が本格的に、経営を目指すきっかけとなった
人に出逢いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154563559/picture_pc_ca699d65c1a5d8aefe12868379d78d0b.png?width=1200)
宮崎秀朗さんという方で、
今や20代にして多事業経営をされている
すごく優秀で情熱に溢れる経営者さんです👨💻
初めてお会いしたとき
まずオーラがある方だと思いましたが、
何より、この人の話をもっと聞きたいと
この人とのご縁を、絶対に手放してはいけないと
直感的に、でも確実に
強く心に思ったことを、
今だに鮮明に覚えています。
☟宮崎さんのnoteはこちら💁♀️
とは言いつつ、私が出会った当時は
まだ野村證券でサラリーマンをやられていました。
京都大学法学部をご卒業後、
新卒で野村證券に入社され
1年目から大手町本社に配属となり、
日々23:00くらいまで残業したりして
とにかく、仕事に燃えておられたそうですが
社会人1年目を終えたところで、
ふと周りの上司の姿を見た時に
自分も、10年後20年後、
同じような未来、同じ姿になるのかー
と思ったときに
・・ぜんぜん、ワクワクしない!
そう、強く思ったそうです😂
勿論、東大や京大、早慶上智など
優秀な大学を出て、仕事もバリバリできるアグレッシブな方が多かったそうですが
人としては大尊敬出来るものの、
未来、全く同じライフスタイルや
全く同じ経済状況になるのだとしたら
心が燃え、ワクワクする感覚は
まるで無かったと言います。
宮崎さんは学生時代まさに文武両道で、
サッカーや空手を15年ほどやられており
空手ではなんと
とある流派別の大会で、世界一を取った実績も持たれています😳
大学時代、部活に燃えていた時のような
自発的に、努力したいと心から燃える感覚、
No. 1を取るぞと、心から望んでいたあの感覚、
それらを、1日のうち8時間以上もの時間を費やす「仕事」というものに
どうにか抱くことはできないかと
切実に、感じたのだと仰っていました。
そうして、元々起業の「き」の字も興味がなかったところから、
様々な人との出会いや本との出会いを機に
事業経営の道を歩むに至ったのだと言います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154563801/picture_pc_c1c6fdf0f291a183caba5423c67b8787.png?width=1200)
今では、
人生どこまでも青天井で、望み続けたい
勇敢に挑戦する姿をもって、多くの人に貢献したい
そんなビジョンのもと、
日々仕事を誰よりも楽しんでおられます。
当時学生だった私は、
すごく感銘を受けたことを覚えています。
と言うのも、初めて出会ったのです。
社会人になってからも、
こんなにもキラキラとした目で夢を語り、
肯定的に未来を捉え、思いっきり理想を描く大人に、初めて出会いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154566668/picture_pc_043fd8d9144401252e0505434fe9fa40.png?width=1200)
「学生時代が一番楽しいから、
思いっきり遊んでおけよ〜」
という言葉を投げられることも多かった
大学3年生当時の私。
夢を語るだけではなく、
リアルに実現に向けて懸命に努力されている姿が
本当に、人としてこれ以上に無いくらい
カッコよかったのであります。
宮崎さんは、関西人ですがとても穏やかで
あまり多くをベラベラと語るような方ではありません。笑
が、言葉で語らずとも
この人は、絶対言ったことを実現する人なんだろうなと
絶対に、思い描いた理想を実現する人なんだろうなと
初めて会ったその日から
確信できるような、そんな芯のある素敵な方でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154564296/picture_pc_b6beec869a8ceb3132404c118d5bf000.png?width=1200)
人との出会いで、
ここまで大きく人生は変化するものなのかと
私自身驚いていますが、
特に若いうちに
どれだけ尊敬できうる人と出会えるか
は、人生の濃度を大きく左右すると感じます。
**
私は、自分自身の生き方をもって
収入・仲間・心の幸福度・物理的な豊かさ
全てにおいて、右肩上がりし続ける人生を創り
大人になるということは
こんなにも選択肢が増え、キラキラワクワクで満ち溢れうるものなのかと
学生までが人生の華、なのではなく
社会人になってからが、真に自由で
おもろい人生のスタートではないかと
そんな、ポジティブな思いを与えられる存在に
なれたら、と心から思います。
そうすることで
日本社会全体が明るくなると思いますし、
『人生100年時代』とよく言ったもんですが
100年も生きられるなんて、最高じゃないかと
100年も謳歌できるこの時代に生まれて良かったと
そこまでポップに思えるような
そんな人が、この日本に増えたらなと
心から、思います。
仲間と共に今は、地道に努力する日々ですが
絶対に5年後10年後、成功して笑おうと決めています。
人生は、もっと自由である!
人生は、もっと楽しみで溢れているものである!
日本は、もっと強く明るくなれる!
そんな思いを、言葉でなく実績を持って
伝えていける、強い女性になります✨
では、この辺で♪