見出し画像

ついに日本語のMetahuman講座が出てしまったUdemy

・日本語のUnrealEngine5の講座では、Yujiro Nomuraさんの講座が一番分かりやすい。


Yujiro Nomuraさんの講座で新しくMetahuman講座が紹介されてしまい、何も躊躇せず購入してしまった。
【Unreal Engine5】ポストアポカリプス制作講座

このコースではUE5を使ってポストアポカリプスのような世界観の映像作品をつくっていきます。

【Unreal Engine 5の総合学習】ファンタジー風景制作講座

UE5を初めて学ぶ人のための背景制作・映像制作の総合学習コースです。
この二つは購入しましたが、まだ手を付けていません。

Yujiro Nomuraさんの講座はすべて購入しました。
とにかく私が知りたいと思ったことを講座にしてくれて助かります。
私もiPhoneとLive Link Faceアプリを活用して、フェイシャルキャプチャを行いました。

そしてMetahuman Animatorを使って、キャプチャデータからリアルなフェイシャルアニメーションを作成して、メタヒューマンにアニメーションをつけていったことがありますが、時間を置いてしまうとどうやって作ったのか分からなくなってしまいます。

そこで、Yujiro Nomuraさんの講座です。
講座がしっかりしていて、一から詳しく教えてくれるのであまり質問をせずに済みます。
ブループリントをあまり使わないのでたぶんそのおかげだと思います。

とは言っても今回はまだ講座を受けていないのでまだ分かりません。
ただ、今までの講座の信頼性から購入しました。

いいなと思ったら応援しよう!