
Zガンダムを見始める
・最近のアニメやドラマで面白いのがないので、Zガンダムを初めて見た。
よく古い絵とかと言われてしまうけど、別に嫌いじゃない。
むしろ萌え系の絵より、こういうリアルな人間っぽい絵の方が好き。
初代ガンダムを見た時、正直、面白さが理解できなかった。
地球連邦とアムロが正義で、ジオンとシャアが悪という単純な味方しかできていなかった。
そして、人間模様も理解しないまま見ていた。
しかし、Zガンダムではすべてではないけれど、ある程度人間関係が複雑で登場人物が多いがある程度、理解して観ることができるようになった。
凄く面白い。カミーユとティターンズのライバル、女性関係、組織の中での立ち回り方、モビルスーツの多さなど、よくここまで物語を考えられるものだと思った。
ガンダムSEEDからガンダムって面白い。と思っていたが、実は
Zガンダムが一番好きかもしれない。
何が好きかって、主人公や主力なキャラクター達が色々な女性からアプローチをかけられているのか、かけているのかよく分からないところがいい。
最初のカミーユが「カミーユが男の名前で何が悪い!」って、
自分をバカにした相手を殴る気持ちには共感しかない。