モヤモヤがなくならない
今の会社で人間関係に悩んで二週間が経った。
二人と修復不可能になって6日が経った。
一人は完全無視、挨拶すら返事なし。後一人は挨拶など返事はするが、仕事だと割り切っており、雑談などは特になく機械的な接し方である。
仕事辞める直前までいき、精神状態もかつてないほどヤバかった6月9日よりは精神状態が戻ってきた。ご飯も少しずつ食べれるようになり、睡眠の質もよくなってきた。
6月15から16日、睡眠の質が100%という驚異的な数値を叩き出した(Sleep Cycleというアプリを使っています)。
心身の回復はできているが、どこかでモヤモヤが残っている。これからもその二人とは同じ職場で仕事をする。非常にやりにくい。このモヤモヤが続いて家でも集中できない。
辞めるべきか、それとも残るべきか。難しい場面に遭遇している。
モヤモヤを捨てて、目の前に集中したい。何も考えずに。
自分を大切に、周りの人を大切に。思いやりのある社会はどこかにないのかな。
この記録を数年後の自分が見たら「子どもだな」と笑っていそうだ。早く大人になりたいものだ。