見出し画像

生理管理アプリはコレが正解!

生理日を予測するためのアプリはみなさん馴染みのものがありますよね。

ここまでの記事であれこれと書いている私もモノグサ中のモノグサ(苦笑)でして、記録をつける習慣がつかず、本当は生理が来ているのに記録できず、久しぶりにアプリを開くと「生理が遅れています」「受診をおすすめします」とポップアップメッセージが出てくることばかりでした。
(いえ、開発者の立場では当たり前なんです。私が全面的に悪いのです!)

そんな私もかつては生理関連症状が重かったため、生理日の管理をしなければスケジュールを組みにくいため、無料生理日管理のアプリを片っ端から試しました。
紆余曲折あったけど今では最適解のアプリを見つけて快適記録ライフなので
皆様へおすすめしたいと思います。

また、なんで記録をできないのか・記録の足が遠のく原因と
生活スタイルが急激に変わっているこの時代で賢く(!?)生きる女性であれば何を選ぶのかを解説します。


①記録項目が多いアプリはNG
女性の体調変化にはさまざまな体調変化があるので、すべてを項目に挙げてデラックスな管理をしたくなりますよね。
ですが、項目が多すぎると「どうだっかな・・?」と思考する手間と時間が増えてしまいます。
丁寧に記録はしたいから重装備にしたい気持ちはわかるけど、毎日休日と同じくらいの時間と心の余裕のない私たちや初心者には難しいです。
買い物先の急な思いつきでキラキラハードカバーの5年日記を買って1週間で続かなくなるのと同じです。


②ホーム画面がデラックスなものはNG
ぱっと見でどこを押して何の記録をすればよいのか、感覚的にはわかりにくいものはNGです。
「月に1回、生理日のみを記録すればいい。それくらいの短時間であれば月1で取ることくらいできるでしょ?」
「体調の事なんだから一つ一つ記録に何の意味があるのか理解した上で記録をしないとダメでしょ?」
これでは目的のための手段がミニマルになりすぎているのと、大義名分が現実とは合わずに目的を果たせなくなってきています。
体調管理は何か、まずは理解しなければなりませんね。
体調は日々変わります。日々変わっていくものを”いつ”””どんな”変化があったのかを記録しておくことが管理です。
だから、体調管理は毎日付けるべきです。
特に今体調の変化に悩まされているのであればこの温度感はあげなければなりません。
だから、毎日少しだけの時間をつかって記録を完了できるもの=アプリを開いて感覚的に記録をつけることができて、習慣化することができるものでないとなりません。


正解は・・パッと見完結・記録内容が簡単明瞭なものを選ぶこと!
もうお分かりですよね!
初心者の方はまず習慣化することが大切。
数日記録を忘れても大丈夫。また記録を付け始めて習慣化しようと続けていくこと、その軌道修正が大切なので、やり方が分かりやすいもののほうが心理的なハードルがはるかに低くなりますよ。

そして、記録をできている方は記録を続けていくこと。
週20~40時間以上を仕事へ、また家事や子育てに時間を費やしていながらも記録を付け続けるには簡単明瞭で時間を取られずに行えるものを使って続けていくことが大切です。
毎日頑張り続けたいからこそ、身体を気遣い、身体の声に気づくことが大切です。
気を張り巡らし続けて疲弊するより、ポイントを知ってそのポイントを漏らさずにとらえて対処していくことが賢く生きるコツです。

結論、正解はこれ。


ソフィの生理管理アプリです。

iOS・android版どちらも対応。12歳以上対象です。
(12歳未満の子は妹アプリのソフィガールが対応しています。
こちらもとても良アプリで娘ができたらぜひおすすめしてあげたい。)

↓ホーム画面はこちら↓
生理まであと何日なのかが一目でわかります。
・生理が来たときには画面まんなかの「生理を記録」ボタンを押下
・日々の体調を記録するときは画面下の「✓」ボタンを押下
これだけしかないから簡単明瞭仕様で余計な思考がいらないんです。

↓生理を記録画面がこちら↓
ここではとにかく日付だけを入れて保存だけでOK!
経血量とかはいったん置いといて日にちを入力すれば記録完了。
経血量・生理痛については、ホーム画面の「✓」ボタン(日々の体調を記録する画面に集約されている)から記録可能。

↓「✓」日々の体調を記録する画面がこちら↓
生理日は、経血量や生理痛を記録が可能。
生理以外の日には気分や身体の状態、お通じ、おりもの、不正出血、セックスの有無、発熱などなど記録が可能。
全てボタンで選ぶだけで簡単!
もし、他に記録が必要な場合は予備のボタンが用意されており、項目を作ることができる。

生理日の記録
生理日以外の記録①


生理日以外の記録②
生理日以外の記録③

シンプルで日々の記録・生理日の記録に特化しているため、
月単位で先の予定も俯瞰して見たい場合には
「カレンダー」のタブで確認可能です↓
あ~便利・・・・


基礎体温の記録は「✓」ボタンから可能で、
日々の記録した結果をグラフとして見たい場合は
「振り返り」タブの「グラフ」ボタンから↓


体調もグラフ画面下部に記録されています。

いかがでしょうか?これくらい簡単に思考を伴わずに記録ができるならば、
心理的はハードルも少なく、サッと記録が済みますよね。
ついつい忘れてしまう場合も、日々の記録から生理日のみの記録までタイミング別に通知の設定も可能です。
つまり日々記録することを癖にしたい場合は毎日決まった時間に通知されるように設定できるし、ここまでの温度感がない場合であれば、生理日のみ記録をするように予測日になったら通知されるようにも設定ができます。
これで記録を癖にすることができれば習慣できているので、
他に管理したい項目もできたら徐々に追加していけばOKです。

繰り返しのお伝えですが、少々記録をすっぽかしても大丈夫なんです。
大切なのはもう一度日々始めることです。

10代・12歳未満のみなさんにはソフィガールがおすすめです。
お母さまへも宣伝したいと思うアプリです。

基本的な仕組みはソフィアプリと同じ。
シンプルな仕様で、生理が来た・終わった、日々の体調の記録のみです。
背景やサムネ画像を可愛く自分のスタイルに合わせてカスタマイズすることができるので、思わずアプリを開きたくなってしまいます。
生理や生理用品の知識も漫画形式で教えてくれて、イメージしやすくわかりやすく解説するように工夫が施されています。
使う女の子の視点にも、女の子の体調を想うお母さんたちの視点にも立って作りこまれているアプリです。
30歳代の登録では、年齢に適したアドバイスが通知されないとのことでしたが、登録と記録管理の利用は可能です。

無料なので、アプリをどれにしようか迷っている方、これから記録を始めようと思っている方はぜひ一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

記事の感想やご質問、こういうことを書いてほしいなどのご希望がございましたら、お気軽に↓にてメッセージをお待ちしております。



いいなと思ったら応援しよう!