見出し画像

note再開します

こんにちは,きょんです。

突然ですが,note再開します
(何度目だろうか)

日々思っていることを
アウトプットしようと思いつつ...
やっては挫折の繰り返し。
挫折というか,継続しない。

そして今回も
いつまで続くかは分からないけど(笑)

noteで伝えたいこと

画像1

いずれも,私の興味・関心のあるテーマであり
私を構成する要素でもあります。

臼蓋形成不全

臼蓋形成不全とは,骨盤と太ももの骨を繋ぐ
股関節の構造が不十分なことを指します。
臼蓋形成不全自体は病気ではありませんが
ケアを怠ることで変形性股関節症を引き起こします。

私も,両側の臼蓋形成不全を持つ当事者です。
25歳のとき,鼠径部の痛みが続いたときに発覚しました。
幸い今は大きな痛みはなく,手術もしていませんが,
今後どうなるかは,正直自己管理次第です。

昨年,30歳の誕生日を迎え
向こう30年のライフプランを考えたときに
還暦までは手術しないことを一つの目標としました。

noteでもっとも伝えたいことは
臼蓋形成不全は予防できる場合がある
ということ。

股関節痛と向き合う当事者として
日々心がけていることや
これからの世代の方が臼蓋形成不全にならないよう
大人の皆さまに知っておいていただきたいことを
最新の科学的知見と共にお届けしたいと思います。

また,最近は同じ病態から手術をした方とも
お付き合いすることがあるので
ケースレポート的な情報もお届けしたいです。

母体・胎児〜幼児

今一番興味のあるテーマです。

元々はウィメンズ・ヘルスに興味があり
産前/産後のケアに関する情報を集めていました。

でも,最近は母体や胎児に関わる解剖学や生理学
発生学(発達学)に興味が移ってきています。

妊娠を経て,母体には凄まじい変化が生じます。

適切なケアをして身体の歪みをケアしないと,
妊娠前の身体に戻らないだけでなく
長期的には身体の他の部分に影響を及ぼす可能性が。
(変形性股関節症もその一つです)

最近は,出産後早期に復職するママさんが多いので
正しい情報を元に,適切なケアを届けたい。

胎児は...まだ勉強を始めたばかりですが
実は,産まれる前からとても賢いのだそうです。

ママの身体の中で,何を学んでいるのか。
何を発信しているのか。

勉強した情報を,共有できたらと思います。

車いすユーザー

これは,以前から生業としているものです。

私自身は車いすユーザーではありませんが,
ご縁があり,数多くの車いすユーザーの方と
お知り合いになることができました。

その方々に向け,『ベィmagazine』という
旅行雑誌を製作しています。

ベィmagazine車椅子×旅行!全ての人に旅行のエンタメを!bei-magazine.com

もし良かったら,見ていただけたら嬉しいです。

また,最近はコロナウイルスの影響で
活動できていませんが
車いすバスケットボールチーム『GRACE』の
スタッフもしています。

車いすユーザー』をキーワードに
リハビリテーション・旅行・スポーツなど
広く情報発信ができたらと思います。

リハビリテーションに関すること

私は,理学療法士という国家資格を持っています。

今まで,この資格と共に,3つの現場で働いてきました。

誇りを持てるこの仕事。
日々の臨床の現場で起こっていることや
調べたことなどなど。
有益になりそうな情報をお届けできたらと思います。

まとめ

このnoteは,私が日頃学んだことや
イメージすることを
アウトプットする場です。

未完成のままアップすることも多いですが
日々情報を更新できるのがnoteの強みでもあるので
完成率20%から徐々に挙げていきたいと思います(笑)

ゆるゆる(週1回更新くらい?)とやりますので
どうか気長にお付き合いください。

きょん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?