見出し画像

英字記事GAFAを入試問題に! (後半)/再投稿

60字以内の要約への前段階

再度4つの記事を載せておきます。

①: There has been deep-rooted criticism of information technology giants for failing to pay tax commensurate with their enormous profits. Creating rules for a new era must be expedited. Particularly problematic are the four U.S. IT giants, dubbed GAFA.

②: The combined net profit of these companies in the October-December 2018 quarter reached $38.8 billion(about ¥4.3 trillion).

③: Yet under the current situation, tax cannot be imposed on business operators(事業者) that do not have permanent establishments such as branches and factories in Japan.

④: It is excessively unfair that domestic companies have to compete with in the same market with such IT companies that are exempt from paying taxes. Reformulating rules for a wide range of matters, from taxation to the handling of personal data, is urged.

この①~④の要旨を50~60字の英語で書くとなると、

➁の内容は一般論で書いてもせいぜい they earn a huge amount of money for a short period(11字)、何故なら、制限字数が少なくなるほど英文要旨は一般・抽象的表現にならざるを得ないからです。

多くの国立二次や今年九大の50~70字の短い自由英作文の書きづらさは実感できるはずです。(これを某有名予備校の有名講師が「まあ適当に書いていれば5,60字にはなるよ」とコメントしているのを見た時は絶句!)
蛇足ですが、昨年まで易化していた京大英作文は学内で英作の伝統を戻せと議論したのか?見事に2019年に昔の全文英訳パターンに!

短文英語要約へ


では、下記①から④の英文を国立二次必須の短文英語要約をしてみます!

見やすいようにもう一度4つの記事を。

①: There has been deep-rooted criticism of information technology giants for failing to pay tax commensurate with their enormous profits. Creating rules for a new era must be expedited. Particularly problematic are the four U.S. IT giants, dubbed GAFA.

②: The combined net profit of these companies in the October-December 2018 quarter reached $38.8 billion(about ¥4.3 trillion).

③: Yet under the current situation, tax cannot be imposed on business operators(事業者) that do not have permanent establishments such as branches and factories in Japan.

④: It is excessively unfair that domestic companies have to compete with in the same market with such IT companies that are exempt from paying taxes. Reformulating rules for a wide range of matters, from taxation to the handling of personal data, is urged.

画像1

一例として、①~④の要旨を50~60字程度の受験英語で書くと

 It is far from fair that IT giant companies like GAFA have not paid enough taxes so far, while(または although) they can earn a huge amount of money in a short period. Even so, Japanese companies have to survive on the same ground(/field). (ここまで42語)

(that節の中で対比(コントラスト)を表すためにwhile/althoughを使用)

 Considering this unfairness(/imbalance)(文全体のバランスをとるために分詞構文に) , reforming(/revising) laws about various items, such as tax system should lead to solving(/lead toが出ないならresult in solvingで十分) the problem.(ここが18語) 

合計(42+18=)60語(コンマ、ピリオド含まず)

何かがあることに結果的になる(帰結する)という表現として、result in以外に、無生物S(主語)と共にcause(lead)+O+to do, lead to~ingやend up in(with)などにも慣れておくと実践的です。

英文が書けないと考えられる原因

どうでしょうか?出来た英文を見ると、なんだー全然難しくないと思われるのでは?

では、何故、一旦、英文の要旨を和文or英文を書くとなると実際にはペンが進まないのでしょうか!? それは色々な単語や構文を知っていても、いざ話すとなると言葉が出てこないことに似ていると思いませんか!?

そうなんです、inputするだけをいくら続けても、それらを全く使わずにoutputしなければ一つのことは完遂しませんよね。ただのone-way ticketの一方通行です。どんなことでも何においてもinputしたこと(入れたもの)はoutputしない(出さない)とダメです。

この単純明快なことを忘れて日本の高校生、浪人生はひたすら英単語・イディオムを入れ続けます。そんなに入れても使いません、使えません。

それなら英語構文100パターンくらいを詰め込む方がまだ実践で使えます。このことを意識して単語イディオムをinputする量を半分にしてでもoutputして口に出す和文英文を実際に書いてみるを少し続けてみて下さい。

必ず変化が現れることを保証します。

最後まで読んで頂き有り難うございます。では、また次回投稿で。

下記は本稿の前半編です。


いいなと思ったら応援しよう!

fb-U筋痛症再々発の英語講師闘病
※全身痛再発7年目で外部の学校には指導に行けませんので、サポートは本当に有り難いです。投稿内容にご納得の上、何らかの形で英語指導の機会を与えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 HP⇒https://feedback01.webnode.jp/ 福岡県 北九州市 小倉南区