持ってるけど使わないもん♪
昨年から、続けて今年の春、もしくは初夏の段階で、今年の夏の電力に加え、冬の電力供給も厳しい状況になることはわかっていたはずで…
原発再稼働すべきかどうかのタイムリミットにどうするのか注目していたけど、結果的にはスルーしてしまいましたね~♪
使える原発を意図的に止め続けて、節電する不思議…
考えてみれば、原発そのものは以前稼働していたのだから、老朽化対策等がきちんとできていれば問題となる箇所は総じて少ないはず…
一番の問題は、大規模地震や津波による設備そのものの安全性確保と、被害時にも原発を安全にコントロール下におくための二次電源の確保。
世界は今、ガスなどの供給不足で稼働が難しい施設により電力などの心配をしている中、日本は稼働できる原発がありながら、動かさないことで電力の不足を招いている…
東日本大震災が2011年、それから10年以上経過しても、上記の安全性確保と二次電源の確保の問題解決ができないとすると、多くのインフラは、その基礎技術ができてないということを意味したり… もしくは意図的な力で再稼働の根強い反対によるものかと…
とはいえ、原子力規制委員会はそもそも活断層などの立地条件などを見ていたり… だとするとこれだけ地震の発生する国で、国内に多くの高層の建築物を立て続けていることにも違和感がするんだけど… まあ稼働していた原発を10年間も休止させて、再稼働させることの方がよっぽど人為的に危ない気がしますね~♪(それを狙ってるのかも???)
そして、今は原子力発電を操る技術者が日本からいなくなっている現状…
ベテラン技術者は減っているだろうし、若手技術者は入ってこないと思われるわけで…
電力が潤沢に(安価に)供給できないと、結果的に海外に行った企業や工場を日本に呼び戻すこともできないし、投資したところで固定費が高すぎて国内産業の発展や経済が上向くことも難しいですね…
本気で経済考えるんだったら、そこのところをスルーしているようでは、そもそも「やる気ないだろー!」って思いますよね~♪
決めきれない総理は、結局冬場の電力にも無策のまま、国民に我慢をしいることになりましたね… まあそれでも協力してしまう良き国民がいいることは救いかもしれないけど…
聞く耳は 聞いてるだけに なかりけり
…そう現総理には言ってほしいものですが、無理か、いや無理解か…
まあ、憲法改正議論もやると言っていたけど、結局完全に塩漬けだし…
一般企業では当たり前にある「優先順位」の精査が国会ではできてないというかできないんでしょうね~♪
聞く耳は持っているけど、耳の機能は使わない、だって耳栓してるんだもん的な…