![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133580689/rectangle_large_type_2_7e8d372790db68254898b9532a55632e.jpg?width=1200)
「厳島神社に参拝する」30歳になるまでにしたい100のこと#18
2024.02.23
厳島神社に参拝する←達成
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133580662/picture_pc_da8a4820f377bedd57af964eaaa3de09.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133580661/picture_pc_994c42b84825c9b48cdf4a51d93173f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133580664/picture_pc_4149fb6779f467b102284121993d1d37.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133580663/picture_pc_3afa762f30bb9c8e7244b4a4227829af.jpg?width=1200)
日本三景の1つである宮島。
「どうして海の中に鳥居があるのだろう?」
とずっと不思議に思っていました。
どうやら宮島全体が御神体とのこと。
つまり、神の島。
アッパーヤードですね。
ということで、
厳島神社に参拝してきました。
こういう時にどう表現したら良いかわからないのが残念ですが、
「建築物としても国宝としても素晴らしい」と感じたことは確かです。
歴史にあまり詳しくない私でも、
何かのパワーを感じることができたので、
おそらく何かあるのでしょう。
これから足を踏み入れる旅行先でも、
"昔から守られて繋げられたモノ"には触れていこうと思います。
感受性を持つ素敵な30代になるために。